原材料比較サイト

なに入ってる?

TOP > カテゴリー「スイーツ」 > 比較

スイーツ16製品の原材料・アレルギー・栄養成分・特徴を一気に比較!

目次

メーカーと連携してリアルタイム更新しているわけではありません。
購入する場合は実物をご確認ください。(表の一番下に調査日を記載しています)
本ページにはプロモーションを含みます。

比較表

商品

こだわり極プリン

購入

メイトーのなめらかプリン

購入

絹ごしプリン

購入

ジャージー牛乳プリン

購入

メイトーのカスタードプリン

購入

森永の焼プリン

購入

新鮮卵のこんがり焼プリン

購入

Bigプッチンプリン

購入

植物生まれのBigプッチンプリン

購入

たっぷりおいしい なめらかプリン

購入

CREAM SWEETS プリン

購入

とろ~りクリームonプリン

購入

牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー

購入

北海道ホイップ& カスタードシュークリーム

購入

自家炊きカスタードシュークリーム

購入

ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード

購入
メーカー アンデイコ 協同乳業(メイトー) ロピア オハヨー乳業 協同乳業(メイトー) 森永乳業 協同乳業(メイトー) グリコ グリコ 雪印メグミルク 雪印メグミルク グリコ モンテール アンデイコ ロピア オランジェ
原材料 乳製品 生乳(国産) 乳等を主要原料とする食品(国内製造) 生乳(国産) 液卵(国内製造) 卵(国産) 加糖練乳(国内製造) 豆乳(国内製造) 糖類(異性化液糖(国内製造)、ぶどう糖、水飴) 糖類(水飴(国内製造)、砂糖、異性化液糖、ぶどう糖) 乳等を主要原料とする食品(国内製造又はドイツ製造又はオーストラリア製造) 牛乳(国内製造) 液卵(国内製造) 乳等を主要原料とする食品(国内製造) 牛乳(国内製造)
砂糖 液卵(卵を含む) 乳製品 砂糖 砂糖 乳等を主要原料とする食品 砂糖 砂糖 乳製品 植物油脂 砂糖 乳等を主要原料とする食品 乳等を主要原料とする食品 ホイップクリーム(乳成分を含む)
全卵 砂糖 砂糖 乳等を主要原料とする食品 生乳 乳製品 砂糖 ローストシュガー 水あめ 植物油脂 乳製品 乳製品 液全卵 水あめ 砂糖 液卵
卵黄 植物油脂 牛乳 砂糖 カラメルソース 生乳 カラメルソース 植物油脂 植物油脂 でん粉 卵黄 ローストシュガー 小麦粉 小麦粉(小麦(北海道産)) 小麦粉 砂糖
乳製品 カラメルソース ゼラチン 脱脂粉乳 カラメル 乳製品 脱脂粉乳 ローストシュガー ゼラチン カラメルシロップ 植物油脂 砂糖 砂糖 ファットスプレッド 小麦粉
果糖 乳製品加工品 寒天 植物油脂 粉あめ 生乳 生乳 豆乳クリーム ゼラチン 水あめ ファットスプレッド ファットスプレッド 卵黄 加工油脂(乳成分を含む)
洋酒 バニラシロップ 洋酒 デキストリン 植物油脂 ぶどう糖果糖液糖 バター 濃縮にんじん汁 食塩 コーンスターチ 液卵黄 ショートニング 澱粉 洋酒
デキストリン 食塩 果糖 洋酒 植物油脂 加糖卵黄 調製豆乳粉末 乾燥卵黄 クリーム でん粉 脱脂粉乳 乳等を主要原料とする食品
食物繊維 乳たんぱく質 ゼラチン クリーム アーモンドペースト 乳たんぱく 加糖練乳 脱脂濃縮乳 バニラシロップ 食塩
香料 食塩 濃縮にんじん汁 食塩 食塩 マーガリン 脱脂粉乳 食塩
糊料(ローカスト) 食塩 寒天 寒天 洋酒 クリーム(北海道製造)
pH調整剤 うるち米でん粉 食塩 牛乳
こんにゃく粉 バターミルクパウダー
寒天 デキストリン
糊料(増粘多糖類) 食塩
香料
酸味料
添加物 乳化剤 乳化剤 トレハロース 香料 香料 糊料(増粘多糖類) ゲル化剤(増粘多糖類) ゲル化剤(加工デンプン、増粘多糖類) 糊料(増粘多糖類) カゼインNa ソルビトール トレハロース 加工でん粉
香料 増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類) 増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類) 乳化剤 増粘多糖類 香料 乳化剤 香料 香料 乳化剤 乳化剤(大豆由来) グリシン 乳化剤(大豆由来)
メタリン酸Na 香料 カロチン色素 pH調整剤 香料 乳化剤 乳化剤 pH調整剤 香料 カゼイン カゼインNa(乳由来)
カゼインNa pH調整剤 増粘多糖類 着色料(カラメル、カロチノイド) 着色料(カラメル、カロチノイド) カゼインNa 香料 膨張剤 乳化剤 膨張剤
香料 乳化剤 重曹 pH調整剤 酸味料 膨脹剤 着色料(カロチノイド) リン酸塩(K、Na) 香料(乳由来)
pH調整剤 カラメル色素 増粘多糖類 酢酸Na 増粘多糖類
メタリン酸Na 膨張剤
カロチン色素 カゼインNa
酸化防止剤(V.E) 増粘多糖類
pH調整剤
香料
V.C
酸化防止剤(V.E)
着色料(カロチン)
アレルギー 卵、 乳 卵、 乳 卵、 乳、 大豆 乳、 ゼラチン 卵、 乳 卵、 乳 卵、 乳 卵、 乳 大豆、 アーモンド 乳、 ゼラチン 卵、 乳、 ゼラチン 卵、 乳 卵、 乳、 小麦、 大豆 卵、 小麦、 乳、 大豆 卵、 乳、 小麦、 大豆 乳、 小麦、 卵、 大豆
内容量 1個 105g 1個 115.0 70g×3 140.0 140.0 160.0 155.0 180.0 110.0 210.0 1個 1個 1個 1個
栄養成分 1個あたり 105g 1個当たり(推定値) 1個(115g)当たり 1個(70g)当たり 1個(140g)当たり 1個(140g) 1個(160g)当たり 1個(155g) 1個(180g) 1個(110g) 1個(210g)当たり 1包装当たり 1個あたり 1個当たり(推定値) 1包装当たり
エネルギー 151kcal 174kcal 173kcal 150kcal 102kcal 198kcal 185kcal 212kcal 203kcal 219kcal 178kcal 205kcal 199kcal 253kcal 161kcal 277kcal
たんぱく質 5g 3.8g 3.3g 5.6g 2.7g 6.6g 6.4g 2.8g 1.2g 1.6g 2.5g 4g 3.4g 4g 3g 4.7g
脂質 6.7g 11.1g 10.1g 7g 4.2g 7.9g 7.3g 9.8g 8.5g 9.4g 8.6g 8.1g 14.8g 15.2g 10.4g 17.8g
炭水化物 17.8g 14.8g 17g 16.1g 13.3g 25.1g 23.5g 28.1g 30.5g 32.3g 22.8g 29.1g 13g 24.9g 13.4g 24.6g
食塩相当量 0.15g 0.1g 0.2g 0.21g 0.08g 0.22g 0.23g 0.31g 0.17g 0.26g 0.14g 0.29g 0.1g 0.23g 0.2g 0.17g
調査日 2025/06/29 2025/06/29 2025/06/29 2025/06/29 2025/06/29 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30 2025/06/30

栄養成分グラフ

energy こだ
151
メイ
174
絹ご
173
ジャ
150
メイ
102
森永
198
新鮮
185
Bi
212
植物
203
たっ
219
CR
178
とろ
205
牛乳
199
北海
253
自家
161
ひか
277
protein こだ
5
メイ
3.8
絹ご
3.3
ジャ
5.6
メイ
2.7
森永
6.6
新鮮
6.4
Bi
2.8
植物
1.2
たっ
1.6
CR
2.5
とろ
4
牛乳
3.4
北海
4
自家
3
ひか
4.7
fat こだ
6.7
メイ
11.1
絹ご
10.1
ジャ
7
メイ
4.2
森永
7.9
新鮮
7.3
Bi
9.8
植物
8.5
たっ
9.4
CR
8.6
とろ
8.1
牛乳
14.8
北海
15.2
自家
10.4
ひか
17.8
carbohydrate こだ
17.8
メイ
14.8
絹ご
17
ジャ
16.1
メイ
13.3
森永
25.1
新鮮
23.5
Bi
28.1
植物
30.5
たっ
32.3
CR
22.8
とろ
29.1
牛乳
13
北海
24.9
自家
13.4
ひか
24.6
salt こだ
0.15
メイ
0.1
絹ご
0.2
ジャ
0.21
メイ
0.08
森永
0.22
新鮮
0.23
Bi
0.31
植物
0.17
たっ
0.26
CR
0.14
とろ
0.29
牛乳
0.1
北海
0.23
自家
0.2
ひか
0.17
  • こだわり極プリン
  • メイトーのなめらかプリン
  • 絹ごしプリン
  • ジャージー牛乳プリン
  • メイトーのカスタードプリン
  • 森永の焼プリン
  • 新鮮卵のこんがり焼プリン
  • Bigプッチンプリン
  • 植物生まれのBigプッチンプリン
  • たっぷりおいしい なめらかプリン
  • CREAM SWEETS プリン
  • とろ~りクリームonプリン
  • 牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー
  • 北海道ホイップ& カスタードシュークリーム
  • 自家炊きカスタードシュークリーム
  • ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード

各商品の特徴

こだわり極プリン(アンデイコ)

アンデイコの看板商品。添加物不使用の素材そのままの味が素直に味わえるカスダードプリン。卵の力のみで固め、固め方も絶妙なバランスを追求しました。そのなめらかな食感が「おいしさ」を演出しています。上白糖から炊き上げたカラメルはほろ苦く、どこか懐かしい味に仕上げています。小さなお子様にも安心してお召し上がりいただける添加物不使用のプリンを一度お試しください。

ECサイトで購入

メイトーのなめらかプリン(協同乳業(メイトー))

風味豊かな生乳と卵をたっぷり使い、じっくり丁寧に蒸して固めた、なめらかな口どけが特徴のプリンです。生クリームを新たに配合し、プリンユーザーが求める「濃厚さ」をさらにプラスしました。小ぶりなカップでお手頃な価格でも満足感を十分に味わえます。

ECサイトで購入

絹ごしプリン(ロピア)

バニラを効かせたなめらか食感のプリンです。とろけるような食感と濃厚なミルク感が特徴のなめらかプリンで、一度食べるとやみつきになる美味しさです。老若男女に大人気のヒット商品で、是非お試し下さい。

ECサイトで購入

ジャージー牛乳プリン(オハヨー乳業)

ジャージー乳を贅沢に使用したミルクプリンに、とろ~りクリームをのせた2層タイプのデザート。ジャージー牛乳の濃厚でコクのある味わいと、優しいミルクの風味が楽しめます。

ECサイトで購入

メイトーのカスタードプリン(協同乳業(メイトー))

卵、生乳、砂糖の素材の味を大切に、じっくり丁寧に蒸して固めた王道のカスタードプリン。ほどよい苦みのカラメルソースと甘めのプリンミックスが合わさり、懐かしさを感じる優しい味わい。家族みんなで楽しめるお手軽スイーツです。

ECサイトで購入

森永の焼プリン(森永乳業)

家庭で手作りしたような素朴で飽きの来ない味わいを楽しめるプリンです。しっかりとした卵の味わいのプリンで満足感があります。こんがりとした焼き目に本格感があり、見た目にも満たされます。サラサラのほろにがカラメルソースが全体の美味しさをさらに引き立てます。

ECサイトで購入

新鮮卵のこんがり焼プリン(協同乳業(メイトー))

1992年に誕生した“元祖”焼プリン。香ばしい焼き目がプリンの味わいを引き立て、新鮮な卵と自家製カラメルで仕上げた美味しいプリン。直火オーブンで丁寧に焼き上げられ、食べる最後まで楽しめます。

ECサイトで購入

Bigプッチンプリン(グリコ)

プルルンとした食感のプリンには、北海道産練乳、生乳、バター、北海道産生クリームに加え、餌にこだわった国産卵を独自に複数ブレンドして使用しています。また、甘い香りとほろ苦さのあるカラメルを合わせることで、プリンのミルクのコクを引き立て、濃厚な味わいに仕上げました。お皿に"プッチン"する楽しさとこだわりのおいしさをお楽しみいただけます。※着色料・保存料・人工甘味料不使用

ECサイトで購入

植物生まれのBigプッチンプリン(グリコ)

豆乳クリーム・国産豆乳をベースにアーモンドペーストでコクづけし、まろやかな風味を実現しています。動物原料不使用で、植物原料の自然でやさしい甘さをお楽しみいただけます。卵・乳を使用していません。家族やお友達みんなと一緒に笑顔になれるプリンです。

ECサイトで購入

たっぷりおいしい なめらかプリン(雪印メグミルク)

なめらかな食感のプリンがたっぷり楽しめます。

ECサイトで購入

CREAM SWEETS プリン(雪印メグミルク)

ちょっと疲れた心をやさしく包み込んでくれる、クリームがけの2層のカスタードプリン。卵の風味感じるなめらか食感の上層プリンと、カスタードクリーム風味のとろとろ食感の下層プリンに、濃厚なまろやかクリームがかかっており、少し苦みのきいたカラメルソースとの相性が抜群の癒しのデザートです。

ECサイトで購入

とろ~りクリームonプリン(グリコ)

クリーム、プリン、カラメルの3層が混ざり合うとろとろ食感のプリンで、最初から最後までしっかり楽しめます。口に入れるとすぐにおいしさが広がる、とろ~りクリームがトッピングされています。たっぷり210gの大容量でゆっくり楽しめるので、おいしさが長続きします。

ECサイトで購入

牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー(モンテール)

素材の風味豊かなカスタードのシュークリーム。北海道産生クリームを使用した口どけの良いホイップと自家炊きカスタードの2層仕立てを、香ばしく焼き上げたシュー生地に詰めた定番商品です。

ECサイトで購入

北海道ホイップ& カスタードシュークリーム(アンデイコ)

北海道産小麦100%のシュー生地に、北海道産ホイップとカスタードの2層クリームを詰め込んだビッグサイズのシュークリームです。

ECサイトで購入

自家炊きカスタードシュークリーム(ロピア)

香ばしく焼き上げたシュー皮に、なめらかな食感のカスタードホイップクリームを詰めた濃厚なシュークリームです。銅窯で炊き上げたクリームが特徴です。

ECサイトで購入

ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード(オランジェ)

カスタードとホイップクリームをブレンドしたクリームをたっぷり詰めたシュークリーム。香ばしく焼き上げたパフに、自家製カスタードとオリジナルホイップの風味が広がります。

ECサイトで購入