フードデリバリーサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)にローソンが加盟したとき、当初は話題になりましたね。

ところで、コンビニのデリバリーでタバコって頼めないの?
タバコのデリバリー注文をしたくてこんな疑問を持った人は少なくないはずです。
この記事ではこの疑問にお答えしていきます!
目次から
見たい内容に飛べます
(スポンサーリンク)
大手3社の デリバリー対応状況
ではまず、コンビニ大手3社のデリバリー対応状況を見てみましょう。

はやく、タバコが頼めるコンビニを教えてくれよ!
おトク情報も書いているから、目を通せる人は読んでほしいな!
(特にここ)

ローソン(LAWSON)
まずは、いち早くUber Eats(ウーバーイーツ)に加盟して、コンビニのデリバリーを印象づけたローソンから見ていきます。
ローソンの商品をデリバリーできるサービス
- Uber Eats(ウーバーイーツ)
- Wolt(ウォルト)
- 出前館
- menu(メニュー)
- PickGo for LAWSON
このようにローソンは主要デリバリーサービスに加盟してデリバリー対応をしています。
そしてさらに、2022年9月末からはPickGo(ピックゴー:配達依頼と配送パートナーをマッチングするプラットフォーム)とも連携を開始しました。(実験導入中)
\ 圧倒的知名度! /
2回目以降も
↓ おトクに使う方法! ↓
おすすめ情報
Uber Eats を使うならポイントサイトの「ハピタス(Hapitas)」を使うのがおすすめです!
ポイントサイトとは?
広告を利用することで現金や電子マネーなどに交換できるポイントが稼げるサイト!
楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、GU、nissen、などなど…たくさんのショップのお買い物をポイントサイトを経由させるだけでポイントが貯まります!
ハピタス(Hapitas)では Uber Eats での初回注文、そして2回目以降の注文に対してもポイントが付きます!(2023年5月20日時点)
\ここからの登録で 下記の特典付き!/
特典内容
- 6/1~6/14に新規会員登録をして、同期間に掲載広告を1件以上利用すると抽選にエントリー!
100名様に1,000円分のAmazonギフトカードが当たる! - 6月30日までに掲載広告を利用し 、8/31までに合計500pt以上貯めると1,000pt!
コード入力で
\合計3,000円割引 /
プロモコード
- 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
- 使用条件:登録後の使用期限が14日
コード入力で
\ 初回注文クーポンGET! /
重要情報!
ちなみに、menuを使うならauスマートパスプレミアム への登録を強く推奨します!!!
月額548円(初回30日は無料)で、配達料(300円~)が無料になったり、様々なクーポンがもらえます!
無料期間中に退会したらタダですし、通常の548円でも1回で元が取れる場合もあります。
ファミリーマート(FamilyMart)
では次に、ファミリーマートのデリバリー対応状況を見てみます。
ファミリーマートの商品をデリバリーできるサービス
menu(メニュー)
ファミリーマートのデリバリーができるのは「menu(メニュー)」だけとなっています。

ここで耳寄り情報!!
これは 本当~におトク情報だから聞いてほしい…!

実はデリバリーの場合、商品の価格は店頭の価格よりも高く設定されていることが多いものなのです。
(ここで紹介するローソン、セブンイレブンのデリバリーも店頭価格より高くなっています。)
しかし!
menu(メニュー)のファミリーマートは、なんと店頭価格と同じ値段で掲載されているのです。
それだけでもすごい話なのですが、さらに今 menuでは最強のサブスクが提供されています。
それが月々548円で入れる「auスマートパスプレミアム」。
(初回30日間無料! & au ユーザー以外も入れる)
この特典の破壊力がすごいのです!
なんと、商品代金以外のほぼすべての追加料金が抹殺されます!!
さらに!かかった金額の最大10%がPontaポイントで還元されるんです!!
(残念ながらこの特典は2022年12月で終了してしまいました…。
しかし、代わりに街のローソンやチェーン店で使えるクーポンが貰えるようになりました!)
無料になる追加料金にはもちろん「配達料」は含まれていますし、配達クルーが少ない時の増額分や深夜・早朝の増額分も普通に消えます。
さらに少額注文の場合にかかる「少額取扱料」や、小売店の注文にかかる「取扱サービス料」も普通に消えます!
例えば…
1.8 km 離れた小売店に 900円(1,000円未満)の注文をした場合、商品以外に以下の料金が発生します。
(配達料)400円 + (少額取扱料)150円 + (小売店利用時にかかる取扱サービス料)90円 = 640円
これが月548円のサブスクでタダになります!
しかも、Pontaポイントで90円還元されます!!
1回で元を取れるどころか、余裕で超えます!(ヤバすぎ)
しかも、auスマートパスプレミアムの特典がmenuだけではありません。
映像・音楽・書籍のコンテンツが利用し放題だったり、クーポンがもらえたり、スマホライフをサポートするサービスが使えたり…
たくさんあるのでこちらから確認してみてください。
↓ 特典を確認しに行く ↓
初回30日間は無料で入れます!

私は 本当にこの特典が周知されてないのが悔しいです…
みんな このすごさを知ってくれ…
コード入力で
\ 初回注文クーポンGET! /
重要情報!
ちなみに、menuを使うならauスマートパスプレミアム への登録を強く推奨します!!!
月額548円(初回30日は無料)で、配達料(300円~)が無料になったり、様々なクーポンがもらえます!
無料期間中に退会したらタダですし、通常の548円でも1回で元が取れる場合もあります。
セブン-イレブン
セブン-イレブンの商品をデリバリーできるサービス
7NOW(セブンナウ)

セブン-イレブンでは7NOW(セブンナウ)というデリバリーサービスを自社発信で展開しています。
\ ちなみに!/
7NOWを利用するとnanacoポイントが貯まります!
(200円(税抜き)で1ポイント。セブンカード・プラスでの支払いなら2ポイント。配送料・タバコ購入金額は付与対象外。)
nanacoポイントは「nanacoカード(現物)」または「nanacoアプリによるモバイルカード」を持っていれば、nanaco電子マネーに変えて街のセブンイレブンやnanacoマークのある店で使えます!
モバイルでカードを持ちたい方はこちらからどうぞ!
nanacoアプリでモバイルカードを作ったら、そのカードのnanaco番号を7iDと紐づける操作が必要です!
紐づける方法は → こちら
さらに「nanaco」を使いこなしたい方はこちらの記事をどうぞ!
-
-
nanacoの使い方は種類によって違う…分かりづらいのでまとめました!
セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで見るnanacoマーク… ということで、この記事では複雑なnanaco周りの情報をまとめました! 読んでいくうちにnanacoの概要・全体像が掴めるようになってい ...
タバコが頼めるのコンビには?
ということで、コンビニ大手3社のデリバリー対応状況を見てきたのですが、この中でタバコが頼めるサービスは
セブン-イレブンの「7NOW(セブンナウ)」のみとなっています。
7NOWの概要
- エリア:北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、広島の一部地域
- お届け時間目安:最短30分
- タバコを買うために必要な登録:7iD登録と本人確認
- 営業時間:
注文受付 … 9:30~22:15
配達 … 10:00~23:00
※エリア、店舗によって異なる場合がある - 商品以外にかかる料金:配送料110円~550円でタバコ注文時は550円
1,000円未満の注文は別途少額注文配送料220円(一部地域)
7NOW(セブンナウ)でタバコを買うには
注意点
- タバコの取り扱いをしている店舗としていない店舗がある
- 7iD登録と本人確認が必要(1日程度かかる)
タバコの取り扱いをしている店舗としていない店舗がある
7NOW(セブン‐イレブン ネットコンビニ)では、購入する店舗を選んでから商品を選んでいきます。
タバコの取り扱いをしている店舗としていない店舗があるので、取り扱いをしている店舗を選びましょう。

7iD登録と本人確認が必要
そして、タバコを買うには、7iD登録と本人確認が必要です。

7iDを取得すると次は本人確認が求められます。

「審査には1日程度かかる」と記載されているので、事前に申請しておくといいですね。
\ ちなみに!/
7NOWを利用するとnanacoポイントが貯まります!
(200円(税抜き)で1ポイント。セブンカード・プラスでの支払いなら2ポイント。配送料・タバコ購入金額は付与対象外。)
nanacoポイントは「nanacoカード(現物)」または「nanacoアプリによるモバイルカード」を持っていれば、nanaco電子マネーに変えて街のセブンイレブンやnanacoマークのある店で使えます!
モバイルでカードを持ちたい方はこちらからどうぞ!
nanacoアプリでモバイルカードを作ったら、そのカードのnanaco番号を7iDと紐づける操作が必要です!
紐づける方法は → こちら
さらに「nanaco」を使いこなしたい方はこちらの記事をどうぞ!
-
-
nanacoの使い方は種類によって違う…分かりづらいのでまとめました!
セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで見るnanacoマーク… ということで、この記事では複雑なnanaco周りの情報をまとめました! 読んでいくうちにnanacoの概要・全体像が掴めるようになってい ...
(スポンサーリンク)
タバコをデリバリーしてくれるサービスをご紹介
ということで、タバコが買えるコンビニデリバリーは限られています。
そこで上記のサービス以外でタバコのデリバリーができるサービスをご紹介します。
タバコが頼めるデリバリー
- PickGo(ピックゴー)ショッピング
- HELP!(ヘルプ)
これはどちらも買い物代行サービスです。
買ってきてほしいものを自由に指定できるので、タバコを頼むこともできるという訳ですね。
それぞれの利用方法・対応エリアなどはこちらの記事に記述しています!
-
-
タバコを今すぐ配達してくれるデリバリーサービス 4社 をご紹介!
タバコが買える日用品の配達サービスは少ない 昨今はネットで物を買うことが当たり前になり、さらには注文後すぐに配達をするデリバリーサービスが普及してきました。 日用品のデリバリーができるサービスはこんな ...
\紹介クーポン/
クーポン情報
その他、リーズナブルな買い物代行サービスについてこちらの記事にまとめています!
-
-
【利用料1,000円以下】安い!買い物代行サービス4選!
ということで、この記事では気軽に使える「安い・リーズナブル」な買い物代行サービスをご紹介します! 買い物代行サービスはなぜ高い? 買い物代行サービスと言うと、商品代金以外に3,000円、高ければ1万円 ...
まとめ:タバコが頼めるコンビニデリバリーは?
ということで、タバコが頼めるコンビニデリバリーは「7NOW」ということが分かりました。
ただしエリアが限られているので、エリア外だった人は買い物代行サービスの利用も検討してみてください。
そして!
タバコは頼めないですがお得なデリバリーサービスがたくさんあるので、ご紹介させてください!

筆者のおすすめがこちら!
\ フードデリバリー menu(メニュー)/

が、実はけっこうお得!!なことを伝えさせてくださいぃぃ!

フードデリバリーって、送料や手数料で結局かなり高額になるイメージがありませんか…?

menuでは基本は10%手数料などは発生しません!
(コンビニなどでは発生)
さらに、月548円(初回30日無料)で、配達手数料が無料になります!
menu & 街 のローソンで使える合計750円分クーポンももらえるので、
月に1回しかmenuを使わなくても元が取れます!

さらに、随時キャンペーンやクーポンが出ているので併用すればもっとお得なんです!!
詳しくはこちらの記事で解説しています!

東京都の広いエリアをカバー!
\ エリア拡大!/
東京以外でも使えるように
なりました!
クーポン情報

- 初めての方限定 40%オフ クーポン!(最大 1,500円割引、利用限度回数 1回)
- さらにOniGOは、初回の送料無料!
- コード:A8G23
- 期限:2023年6月30日
配達エリアは
東京都(ほぼ全域)
神奈川県(横浜市旭区、磯子区、港北区、西区、中区、港南区、南区、神奈川区、保土ヶ谷区、戸塚区、都筑区、緑区、瀬谷区、川崎市多摩区、麻生区、宮前区、中原区、高津区、相模原市中央区、南区、緑区、座間市、綾瀬市、大和市)
千葉県(千葉市稲毛区、若葉区、中央区、花見川区、柏市、松戸市、習志野市、船橋市、八千代市、印西市、我孫子市、市川市、流山市、野田市、鎌ヶ谷市、白井市、四街道市、佐倉市)
埼玉県(さいたま市桜区、中央区、浦和区、南区、岩槻区、越谷市、川越市、新座市、三郷市、戸田市、川口市、所沢市、蕨市、朝霞市、和光市、春日部市、坂戸市、杉戸町、宮代町、志木市、ふじみ野市、富士見市、幸手市、三芳町、草加市、鴻巣市、北本市、松伏町、鶴ヶ島市、毛呂山町)
それぞれの全域または一部です。詳しくはこの記事をご覧ください!
-
-
ネットスーパー OniGO(オニゴー) とは?| デリバリー・宅配アプリ
最短10分で届く宅配スーパー「OniGO(オニゴー)」をご存じですか? フードデリバリー会社も参入してきている「食品・日用品の即時配達」分野。 「OniGO(オニゴー)」は最近メディアで取り上げられる ...

フードデリバリーと言えばUber Eats!
\圧倒的 知名度!/

アプリストアで評価が高い Wolt(ウォルト)!
コード入力で
\合計3,000円割引 /
プロモコード
- 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
- 使用条件:登録後の使用期限が14日

日本の老舗フードデリバリー!

コストコに精通した会社が運営するコストコ専門買い物代行サービス!
-
-
コストコ専門の買い物代行サービス | ハスキーカート(Huskycart)とは?
コストコ非会員でも頼めるコストコ買い物代行サービス「Huskycart(ハスキーカート)」をご存じですか? この記事では、そんな人でもコストコの商品が買えるありがたいサービス「Huskycart(ハス ...
続きを見る
↓ 登録・注文はこちら ↓
招待コード「9chl96」で
\ 500円オフクーポンGET! /
関連記事
-
-
タバコを今すぐ配達してくれるデリバリーサービス 4社 をご紹介!
タバコが買える日用品の配達サービスは少ない 昨今はネットで物を買うことが当たり前になり、さらには注文後すぐに配達をするデリバリーサービスが普及してきました。 日用品のデリバリーができるサービスはこんな ...
-
-
ローソンでタバコはデリバリーできる?デリバリーする方法をご紹介!
フードデリバリーサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)にローソンが加盟して当初は話題になりました。 ローソンにタバコのデリバリー注文をしようとしてこんな疑問を持った人は少なくないはずです。 こ ...