フードデリバリーサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)にローソンが加盟して当初は話題になりました。

ところで、ローソンのデリバリーでタバコって頼めないの?
ローソンにタバコのデリバリー注文をしようとしてこんな疑問を持った人は少なくないはずです。
この記事ではこの疑問にお答えします!

ごめん、タバコの話の前に…
\ フードデリバリー menu(メニュー)/

が、実はけっこうお得!!なことを伝えさせてくださいぃぃ!

フードデリバリーって、送料や手数料で結局かなり高額になるイメージがありませんか…?

menuでは基本は10%手数料などは発生しません!
(コンビニなどでは発生)
さらに、月548円(初回30日無料)で、配達手数料が無料になります!
menu & 街 のローソンで使える合計750円分クーポンももらえるので、
月に1回しかmenuを使わなくても元が取れます!

さらに、随時キャンペーンやクーポンが出ているので併用すればもっとお得なんです!!
詳しくはこちらの記事で解説しています!
(タバコは頼めません)
目次から
見たい内容に飛べます
(スポンサーリンク)
ローソン(LAWSON)でタバコをデリバリーできるか?
ローソンが加盟しているデリバリーサービス
まず、ローソンの商品をデリバリーしてもらう方法はたくさんあります。
たくさんのデリバリー窓口
- Uber Eats(ウーバーイーツ)から注文する
- Wolt(ウォルト)から注文する
- 出前館から注文する
- menu(メニュー)から注文する
- PickGo for LAWSON を利用して注文する
上記から分かるように、ローソン(LAWSON)はフードデリバリーサービスに加盟することでデリバリーに対応してきました。
そして、2022年9月末からPickGo(ピックゴー:配達依頼と配送パートナーをマッチングするプラットフォーム)とも連携しデリバリーサービスを展開しています。
商品の中にタバコはない
このように、さまざまなサービスからデリバリー注文ができるローソン(LAWSON)ですが、商品ラインナップの中にタバコはありません。
タバコのデリバリーは難しい
フードデリバリーの他にも宅配サービスは様々ありますが、多くのサービスでタバコは扱っていません。
タバコが取り扱えない理由を見てみましょう。
Q. タバコは購入できますか
A. 年齢確認などが難しいため、販売をお断りしております。
イオンネットスーパーのよくあるご質問 より
https://shop.aeon.com/netsuper/faq_top
たばこを販売してない理由が知りたい
大変申し訳ございません。たばこに関しましては、税法律上当ネットスーパーでは販売できかねます。予めご了承下さい。
イトーヨーカドーネットスーパーのよくある質問 より
https://www.iy-net.jp/nspc/info/faqproducts.do
年齢確認の問題や、税法律上の理由でハードルが高いようです。
また、「タバコの販売価格が固定であることから利益が出しづらいため」という理由もあるようです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーにおつかいを頼んでいいのか?
ちなみにUber Eats(ウーバーイーツ)を利用して、こんなことを考えたことがある人もいると思います。

ついでにタバコを買ってきてもらえないかなぁ…
その分のお金も払うし…
実際、配達パートナーでこのような「おつかいのお伺いメッセージ」を受けたことがある人は結構います。
結論:コミュニティガイドラインに抵触する恐れがあるのでやめましょう
Uber のコミュニティガイドライン(Uber Eats ユーザーも対象者に含む)にはこのような記述があります。
ドライバーは次の行為を禁止されています。
(略)
2. Uber マーケットプレイス プラットフォームで開始された配車に対し、プラットフォーム以外で不正な支払いを受けること。
Uber コミュニティガイドライン
https://www.uber.com/legal/ja/document/?name=general-community-guidelines&country=japan&lang=ja
つまり、『Uber Eats(ウーバーイーツ)のアプリを通じて始まった配達において、Uber Eats(ウーバーイーツ)とは関係のない金銭のやり取りはしないでくださいね』という内容です。
個人的には「不正な支払い」というところが少し悩ましく感じますが…。
(「プラットフォーム以外でのやり取り自体を「不正な支払い」と言っているのか?それとも双方が了承していれば不正ではない?)
しかし「おつかい」ができてしまうとUber Eats にとって不利益になる使い方が出来てしまいますし、約束の対価を支払わない人が出てきたりしてトラブルになる可能性もあります。
なので配達パートナーに頼むのはやめましょう。
ローソンからタバコをデリバリーする方法
このように商品一覧の中にはタバコがないため、ローソンからタバコをデリバリーしてもらう方法は無いように思われます。
しかし、以下の方法を使うとローソンからタバコをデリバリーすることが可能です。
PickGo(ピックゴー)ショッピングを利用して注文する
PickGo(ピックゴー)ショッピングとは、配達依頼と配達パートナーをマッチングする配送プラットフォーム「PickGo(ピックゴー)」が手掛ける買い物代行サービスです。
買い物代行サービスなので、買ってきてほしい商品を自由に指定することができます。
たばこの購入については、利用規約(買い物)に以下のような記載があります。
第12条(購入不可能物)
1.ユーザーは、本サービスの利用において、以下の各号にある物品の購買代行を弊社に対して委託してはなりません。
(略)
9.酒類、タバコ等の年齢制限があるもの(但し、購入可能な年齢以上の方は除きます)
PickGoショッピングの概要や、商品の注文の仕方などはこちらの記事にまとめています。
-
-
【PickGoショッピング】とは?ピックゴーの買い物代行サービスを徹底解説!
欲しいものが最短30分で届く買い物代行サービス「PickGo(ピックゴー)ショッピング」をご存じですか? 配送やデリバリーを行っていないお店の商品も購入できる「買い物代行」サービス。 その中で今回は、 ...
PickGo for LAWSON は PickGoショッピング と関係がある?
実は、先ほど登場した「PickGo for LAWSON」は、このPickGoショッピングのサービス一部だったと思われます。
PickGoショッピングで買い物代行をしてもらう場合、購入してほしい商品を自由に指定するため検索した画像や準備した画像によって指示をします。

(キーワード検索をしたり、画像をアップロードしたりして自由形式で商品を指定します。)

しかし中には商品が登録されていて、選択する形式のお店がありました。


こちらが「PickGo for LAWSON」に当たると思われます。
そして、商品が登録されている店舗は2022年9月上旬には画像のように出ていましたが、10月下旬には表示されなくなっていました。(画像で商品を指定する店舗しか表示されなくなった)
PickGoショッピングとの住み分けを行ったのかもしれません。
その他の買い物代行サービスを利用する
ということで、公式の商品一覧に載っていない以上、買い物代行サービスを利用して購入してきてもらう方法をとることになります。
おすすめのサービス:HELP!
買い物代行サービスと言うと、家事代行サービスの一部として定期利用や高額なものが多い印象ですが、そんな中で手軽に頼めてさらにタバコも商品一覧の中に入っているサービスがあります。
それが「HELP!」です。

HELP!(ヘルプ)は、「いま欲しい、がすぐ届く」がキャッチコピーの買い物代行サービスです。
ポイント
- エリア:京都市(全域)、大阪市(全域)
- お届け時間:最短30分
(2時間幅の指定した時間で受け取る) - タバコを買うために必要な登録:アプリへの登録(電話番号)、事前の年齢確認なし
- 注文受付時間
・アプリ:24時間(当日の配達は19時まで)
・電話:10:00~19:00
配達可能時間:10:00~20:00
- 商品以外にかかる料金:
・基本配送料700円
・お買い物手数料(買い物実費の10%)
・オプション代
京都と大阪でしか使えませんが、アプリが使いやすくエリア内の人にはぜひ使ってみてほしいサービスです!
初回アプリダウンロードで基本料金無料クーポンがもらえますし、紹介クーポンもあります!
\紹介クーポン/
クーポン情報
HELP! でのタバコの注文方法はこちらの記事に載っています。
-
-
タバコを今すぐ配達してくれるデリバリーサービス 4社 をご紹介!
タバコが買える日用品の配達サービスは少ない 昨今はネットで物を買うことが当たり前になり、さらには注文後すぐに配達をするデリバリーサービスが普及してきました。 日用品のデリバリーができるサービスはこんな ...
HELP! のサービス全体についてはこちらの記事にまとめています。
-
-
買い物代行サービス「HELP!」とは?大阪・京都で使えるデリバリー!
買い物代行はもちろん、日常生活のちょっとしたおつかいを頼める代行サービス「HELP!(ヘルプ)」をご存じですか? この記事では「HELP!(へルプ)」のサービス全体についてまとめていきます! \紹介ク ...
その他、リーズナブルな買い物代行サービスについてこちらの記事にまとめています!
-
-
【利用料1,000円以下】安い!買い物代行サービス4選!
ということで、この記事では気軽に使える「安い・リーズナブル」な買い物代行サービスをご紹介します! 買い物代行サービスはなぜ高い? 買い物代行サービスと言うと、商品代金以外に3,000円、高ければ1万円 ...
(スポンサーリンク)
まとめ:ローソン(LAWSON)からタバコをデリバリーする方法
ということで、ローソン(LAWSON)からタバコをデリバリーしてもらうには買い物代行サービスを使う必要があることが分かりました。
ちなみに、セブンイレブンの即時配達サービス「7NOW(セブンナウ)」ではタバコを取り扱っています。
(店舗によって取り扱っていない場合もある)
注文方法はこちらの記事で解説しているので気になる方はチェックしてください!
-
-
タバコを今すぐ配達してくれるデリバリーサービス 4社 をご紹介!
タバコが買える日用品の配達サービスは少ない 昨今はネットで物を買うことが当たり前になり、さらには注文後すぐに配達をするデリバリーサービスが普及してきました。 日用品のデリバリーができるサービスはこんな ...
そして!
タバコは頼めませんが、おすすめしたいデリバリーサービスがたくさんあるので、紹介させてください!

筆者のおすすめがこちら!
\ フードデリバリー menu(メニュー)/

が、実はけっこうお得!!なことを伝えさせてくださいぃぃ!

フードデリバリーって、送料や手数料で結局かなり高額になるイメージがありませんか…?

menuでは基本は10%手数料などは発生しません!
(コンビニなどでは発生)
さらに、月548円(初回30日無料)で、配達手数料が無料になります!
menu & 街 のローソンで使える合計750円分クーポンももらえるので、
月に1回しかmenuを使わなくても元が取れます!

さらに、随時キャンペーンやクーポンが出ているので併用すればもっとお得なんです!!
詳しくはこちらの記事で解説しています!

東京都の広いエリアをカバー!
暑くて外に
\ 出たくない? /
クーポン情報
-
-
ネットスーパー OniGO(オニゴー) とは?| デリバリー・宅配アプリ
最短10分で届く宅配スーパー「OniGO(オニゴー)」をご存じですか? フードデリバリー会社も参入してきている「食品・日用品の即時配達」分野。 「OniGO(オニゴー)」は最近メディアで取り上げられる ...

フードデリバリーと言えばUber Eats!
\圧倒的 知名度!/

アプリストアで評価が高い Wolt(ウォルト)!
コード入力で
\合計3,000円割引 /
プロモコード
- 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
- 使用条件:登録後の使用期限が14日

日本の老舗フードデリバリー!
クーポン情報

コストコに精通した会社が運営するコストコ専門買い物代行サービス!
-
-
コストコ専門の買い物代行サービス | ハスキーカート(Huskycart)とは?
コストコ非会員でも頼めるコストコ買い物代行サービス「Huskycart(ハスキーカート)」をご存じですか? この記事では、そんな人でもコストコの商品が買えるありがたいサービス「Huskycart(ハス ...
続きを見る
↓ 登録・注文はこちら ↓
招待コード「9chl96」で
\ 500円オフクーポンGET! /
コンビニ大手3社のタバコデリバリーについてまとめた記事はこちら ↓
-
-
コンビニのデリバリーで タバコ が頼めるのはどこ?おすすめのサービスもご紹介!
フードデリバリーサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)にローソンが加盟したとき、当初は話題になりましたね。 タバコのデリバリー注文をしたくてこんな疑問を持った人は少なくないはずです。 この記事 ...