買い物代行はもちろん、日常生活のちょっとしたおつかいを頼める代行サービス「HELP!(ヘルプ)」をご存じですか?
この記事では「HELP!(へルプ)」のサービス全体についてまとめていきます!
この記事で分かること
- HELP!(ヘルプ)ってどんなサービス?
- HELP!(ヘルプ)の配達エリア・営業時間
- HELP!(ヘルプ)で使えるお店の種類
- HELP!(ヘルプ)の送料・決済方法
- HELP!(ヘルプ)のクーポン情報
- HELP!(ヘルプ)の注文方法
- HELP!(ヘルプ)の配達員になるには?
\紹介クーポン/
クーポン情報

ごめん、HELP! の前に…
\ フードデリバリー menu(メニュー)/

が、実はけっこうお得!!なことを伝えさせてくださいぃぃ!

フードデリバリーって、送料や手数料で結局かなり高額になるイメージがありませんか…?

menuでは基本は10%手数料などは発生しません!
(コンビニなどでは発生します)
さらに、月548円(初回30日無料)で、1回300円~の配達手数料が無料になります!
(配達手数料は1km以内300円で、そこから0.5kmで50円加算)

すごい額のクーポンもバンバン出してます…!


詳しくはこちらの記事で解説しています!
(スポンサーリンク)
買い物代行サービス「HELP!(ヘルプ)」とは?

「HELP!」とは?
- 買い物代行を中心とした、日常のおつかい代行サービス!
- ジャンカラを運営する会社 TOAI のグループ事業!
「HELP!(ヘルプ)」は「いま欲しい、がすぐ届く」がキャッチコピーの買い物代行サービスです。
提携しているお店もたくさんあり、ネットスーパーとしても使えます。

また買い物だけではなく、レンタル品の返却やクリーニングの受け取りなども行ってくれます。


運営は、ジャンカラを運営する会社 TOAI の系列会社が行っています。
HELP!(ヘルプ)の配達対象エリア・地域
対応エリアは以下です。
配達エリア
- 京都市(全域)
- 大阪市(全域)
(スポンサーリンク)
HELP!(ヘルプ)の営業時間
HELP!(ヘルプ)の営業時間は以下のようになっています。
営業時間
注文受付
アプリ:24時間(当日の配達は19時まで)
電話:10:00~19:00
配達可能時間:10:00~20:00
注文自体はアプリから24時間することが可能です。
ただ、当日に配達をしてほしい場合は 19時までに注文する必要があります。
営業時間外に注文をする場合は、お届け時間を次の日の10時から指定することになります。

また、注文は電話でも可能です。
電話番号:050-3537-2440
電話での注文受付時間は 10:00~19:00 となっています。
HELP!(ヘルプ)で頼めるもの
HELP!(ヘルプ)では、チャット注文によって自由に買い物を指示することができます。
しかしアプリには商品が登録されていて、カテゴリから選ぶこともできます。

文字でいちいち打たなくても
選ぶだけだからラク~~
商品カテゴリ
- 野菜・果物
- 肉・加工品
- 魚
- パン・ジャム・シリアル
- 卵・牛乳・乳製品
- 冷凍食品・アイス
- 冷蔵食品
- 調味料・即席食品
- 米・乾物
- 菓子
- 飲料
- 酒類
- 健康食品
- ティッシュ・トイレットペーパー
- 医薬品・医療用品
- 化粧品
- キッチン・バス用品
- 洗濯・住居・掃除用品
- 介護用品
- 衛生&女性&ベビー用品
- その他日用品
2022年9月20日時点の商品カテゴリ

(スポンサーリンク)
HELP!(ヘルプ)が提携しているお店
HELP!(ヘルプ)はたくさんのお店と提携をしているので、お店を選んで注文することもできます。
提携しているお店
- 大丸京都店
- 大丸梅田店
- フレシコ青果
- プロマート
- ONE DROP
- 自然館
- HELP
- マルシェノグチ
- みどりなす
- 錦市場商店街
- MOA
- Annex
- Vegginy
- 海南鶏飯
- スリランカスパイスカレー
- Le NAPOLI
- サラダプラス
- かすうどん なが田
2022年9月20日時点の提携店


ネットスーパーやフードデリバリーとしても使えるんだね!
HELP!(ヘルプ)の送料などは?
HELP!(ヘルプ)では以下のお金がかかります。

基本料金
内容 | 金額 |
---|---|
基本配送料 | 700円 買い物以外の代行は1,000円 |
お買い物手数料 | 買い物実費の10% |
距離料金 (お店から届け先までの 想定移動ルートで計算) | 1km以内は無料 (提携店は2km以内) |
オプション
内容 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
配送距離 | 1km超過ごと | +300円 |
複数店舗指定 | 2店舗目以降 | +500円 |
スピード配達 | 1時間以内 2時間以内 | +1,000円 +500円 |
重量超過 | 2バッグ目以降 | +500円 |
HELP!(ヘルプ)の支払い方法は何がある?
HELP!(ヘルプ)で利用可能な支払い方法は以下の通りです。
利用可能な決済方法
- クレジットカード決済(VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress)
(電話注文の場合は不可) - バーコード決済(PayPay、楽天ペイ)
(対面での受け取りの場合のみ可能) - 現金
(対面での受け取りの場合のみ可能)
クレジットカードだけではなく、現金やバーコード決済に対応していて選択肢は多いですね!
おすすめ記事
HELP!(ヘルプ)で使えるクーポンは?
アプリからの初回注文は基本料金無料!
HELP!(ヘルプ)での初回注文時は基本料金が無料で利用できます。
お友達招待クーポン
HELP!(ヘルプ)には友達紹介コードがあります。
紹介コード「iuJMCe」を入力して登録すると 500円オフクーポンがもらえます!
\紹介クーポン/
クーポン情報
\今、即配ネットスーパー界がアツい/
すぐ届くネットスーパー

ポイント
- 30分以内にお届け!
- 専用倉庫(ダークストア)からの配達
- 欧米で急成長した分野で、日本でもサービス急増中!
今、食品・日用品の即時配達「クイックコマース(Qコマース)」業界が熱いです!
新規サービスがどんどん誕生しています!
↓ まとめ記事はこちら ↓
-
-
当日どころか すぐ届く!ネットスーパー 4社【まとめ】
ネットスーパーと言えば、実店舗のスーパーがある「イトーヨーカドー」「イオン」「西友」「ライフ」などが有名ですね。 当日配送によって数時間に受け取ることもできますが、「数時間も待ってられない!」「今すぐ ...
-
-
すぐ届くネットスーパー 4社の値段を比較!安いのはどこだ!?
今、注文後にすぐ配達をしてくれるネットスーパー業界が盛り上がっているのをご存じですか? たくさんの企業が参入し、サービスが乱立しています。 そして実際にアプリを見てみると、値段がまちまちなのが分かりま ...

クーポンもあるよ!
HELP!(ヘルプ)の注文方法
HELP!(ヘルプ)では以下の方法で注文ができます。

HELP!の注文方法
- チャットで注文
- お店を選んで注文
- 商品を選んで注文
チャットで注文
「チャットで注文」はメッセージや写真を用いて注文する方法です。
買い物以外の代行注文もこの画面から行います。

お店を選んで注文
「お店を選ぶ」は、提携しているお店を選んで注文する方法です。

商品を選んで注文
「商品を選ぶ」は、アプリに登録された商品から選んで注文する方法です。

商品を選んだあとの操作
商品を選んだあとは
- お届け時間の指定
- 受け取り方法の指定
- 支払方法の選択
- クーポンの選択
を行います。

受け取り方法は細かく指定できます。

受け取り時間は10時~20時までの2時間幅で指定します。

その後は確認画面が出て注文を確定させます。

以上は2022年9月20日に操作した時の画面です。今後アップデートされて行く可能性があります。
HELP!(ヘルプ)の配達員になるには?

HELP!(ヘルプ)の配達をするのはアルバイトの配達員です。
こちらから求人が見られます。
\ お金をもらいながら運動できる!/
おすすめ情報

私は、Uber Eats(ウーバーイーツ)などの「ギグワーク型のフードデリバリーの配達員」に登録していて、「運動したいとき」「リフレッシュしたいとき」に配達しています。
ふとした時に気軽に稼げてオススメです!

うーん…
なんか恥ずかしくない?
「配達員って恥ずかしいのか?」について書いてみました。
世間のイメージとリアルでは異なる部分もあります。

備品をそろえるのにお金かかるよね?
登録 & 条件達成でボーナスが貰える場合があるので、上手く活用しましょう!
-
-
1配達で2.5万円!Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー登録でボーナスをもらう方法
すっかり日本に定着したフードデリバリーサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)。 配達を行うのは業務委託契約をしたギグワーカーです。 あなたもその自由な働き方に興味を持った一人なのではないでしょ ...
-
-
出前館・業務委託配達員 ボーナスのもらえる登録方法!
\ お金をもらいながら運動できる!/ おすすめ情報 私は、Uber Eats(ウーバーイーツ)などの「ギグワーク型のフードデリバリーの配達員」に登録していて、「運動したいとき」「リフレッシュしたいとき ...
-
-
【最大27,000円】Wolt(ウォルト)配達パートナー登録でボーナスをもらう方法!【紹介コード】
配達パートナー登録用の紹介コードは「WRC602374」です!以下の説明を読んでから使ってね ボーナスをできるだけ多くもらうために、以下の点を確認していきます! \ お金をもらいながら運動できる!/ ...
興味が湧いたらこちらも見てね!↓
まとめ
いかがだったでしょうか?
アプリを操作してみたところ、とても使いやすいと感じました!
京都、大阪にお住いの方はぜひ使ってみてください!
\紹介クーポン/
クーポン情報
\今、即配ネットスーパー界がアツい/
すぐ届くネットスーパー

ポイント
- 30分以内にお届け!
- 専用倉庫(ダークストア)からの配達
- 欧米で急成長した分野で、日本でもサービス急増中!
今、食品・日用品の即時配達「クイックコマース(Qコマース)」業界が熱いです!
新規サービスがどんどん誕生しています!
↓ まとめ記事はこちら ↓
-
-
当日どころか すぐ届く!ネットスーパー 4社【まとめ】
ネットスーパーと言えば、実店舗のスーパーがある「イトーヨーカドー」「イオン」「西友」「ライフ」などが有名ですね。 当日配送によって数時間に受け取ることもできますが、「数時間も待ってられない!」「今すぐ ...
-
-
すぐ届くネットスーパー 4社の値段を比較!安いのはどこだ!?
今、注文後にすぐ配達をしてくれるネットスーパー業界が盛り上がっているのをご存じですか? たくさんの企業が参入し、サービスが乱立しています。 そして実際にアプリを見てみると、値段がまちまちなのが分かりま ...

クーポンもあるよ!