当サイトの記事はプロモーションを含んでいます(一部ページを除く)
PVアクセスランキング にほんブログ村

menu(メニュー) フードデリバリー

menuスマートパス と Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の違いは?新しく誕生したサブスクの中身を解説

2024年3月9日

お知らせ

10月2日、「auスマートパスプレミアム」は「Pontaパス」にリニューアルされました。

menuの配達料が無料になるのって
「menuスマートパス」と「Pontaパス」2つあるよね?

違いを解説します!

この記事で分かること

  • menuのサブスクリプションの種類
  • それぞれの内容・違い
  • どのサブスクが良いか?
  • 他のフードデリバリーのサブスクとの比較

え、いいの!?
\ 驚異の 8000円分 クーポン! /

menu メニュー:フードデリバリー&テイクアウト

  • 新規ユーザー
    合計8,000円分クーポン!!(1,500円以上の注文で使える1000円×4枚、750円×4枚、500円×2枚)
  • クーポンコード:tpg-2g20k9
  • エリアを → 地図で見る

PR!

ちなみに、menuを使うなら、サブスクPontaパス」へ登録することを強くオススメします!

menu の配達手数料は、300~550円ほど!
(雨の日などは上がることも)

Pontaパス」は月額 548 円で、配達手数料が無料になります!
(雨の日などに値上がりしても無料!)

※ しかも、初回30日は無料期間で、無料期間中の解約も可能!

Pontaパス

その他の特典も確認する

(スポンサーリンク)

menu(メニュー)のサブスクリプション一覧

実はmenu(メニュー)にはサブスクリプションが「3種類」あります!(汗)

3つは同時に生まれたのではなく、それぞれ違うタイミングで増えていきました。

menuのサブスク

  • menu pass(メニューパス)
    最初に生まれたサブスク
  • Pontaパス(auスマートパスプレミアム)
    menuがau経済圏の仲間入りをしたため、au経済圏のサブスクにmenuの特典が組み込まれた
  • menuスマートパス NEW!
    最近(2024年1月2月ごろ)ひっそりと生まれていたサブスク

結局どれがいいの!?

「Pontaパス」が一番特典が多いよ!
詳しく解説していくね

各サブスクリプションの内容

Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)

特典内容

月額 548円(税込)

特典内容

  • 配達料が無料
  • 混雑時の追加配達料・コンボ注文手数料も無料
  • Pontaパス会員限定のmenu用クーポンがもらえる
  • menuの特典以外にもPontaパスの様々な特典が受けられる!
    (ローソンで使えるクーポン、映画の割引、雑誌・映画・音楽のサブスク、スマホ関連サービスなど)
    特典の詳細をチェック

※ Pontaパスは、携帯キャリアがau系じゃなくても入れます

特典内容は一番良い

Pontaパスは、menuがau経済圏の仲間入りをしたことで実現しました。
au経済圏のサブスクにmenuの特典も入っているという形です。

特典の条件はサブスクの中で一番良いので、Pontaパスが第一候補になるでしょう。

転記が悪い日でも配達料無料!

特に「混雑時の追加配達料」が無料になるのはありがたいです。
「混雑時の追加配達料」は、天候が悪い日など配達員に対して注文が多いときに追加されます。

利用者としては、天気が悪くて外に出たくないときにこそ使いたいですよね?

その時に配達料を気にせず使えるのはかなり大きいです!

また、コンボ注文手数料は「複数のお店の商品を同時に配達してもらう時の手数料」です。
menuでは複数店への同時注文・配達ができるんですよ!

パス会員限定クーポンがもらえる!

Pontaパス会員だと様々なクーポンがもらえます。

まずは、menu内でもらえるクーポンです。

さらに、au経済圏の方でもクーポンがもらえます!

そしてクーポンだけではなく、ローソンで使えるクーポン、映画の割引、雑誌・映画・音楽のサブスク、スマホ関連サービスなど
様々な特典が受けられます!!

特典の詳細をチェック

解約時に少しデメリットが

Pontaパスのデメリットは「解約時」にあります。

menuスマートパスは menuアプリから解約ができ、解約した後も次回の支払い日の前まで特典が利用可能です。

しかし、Pontaパスはauのサイトから解約する必要があり、特典も解約した時点で利用できなくなります

Pontaパス

menuスマートパス

特典内容

月額 548円(税込)

特典内容

  • 配達料が無料
  • 混雑時の追加配達料・コンボ注文手数料も無料

特典内容はPontaパスの一部

menuスマートパスは、新しく(2024年1,2月ごろに)ひっそりと生まれていたサブスクです。

特典内容はPontaパスのmenuに関する特典のみで、金額はPontaパスと同じです。

解約のし忘れを防止したい人向け

特典はPontaパスの一部なのでPontaパスの方がお得ですが、上記で説明したようにPontaパスは解約時に少々デメリットがあります。

なので、menuの特典だけで十分で、解約のし忘れを少しでも防ぎたい人は、menuスマートパスが合っていると言えます。

(トライアル期間の場合は、解約をした時点で終了になります)

(スポンサーリンク)

どのサブスクリプションがいいのか?

特徴の比較表

以上の内容を表にまとめると以下のようになります。

サブスク名金額(安さ)特典内容解約のしやすさ
asスマートパスプレミアム×
menuスマートパス

特典が一番充実している「Pontaパス」

内容は圧倒的にPontaパスが充実しているので、大抵の人は「Pontaパス」を選ぶのがいいでしょう

Pontaパスは、他のフードデリバリーのサブスクの中でも特典が良い

以上menu内でのサブスクを比較しましたが、実はフードデリバリーサービスの中でもPontaパスの特典は充実していると言えます。

以下でフードデリバリー各社のサブスクを比較していきます。

サブスクリプション内容比較表

以下にフードデリバリー4社のサブスク内容をまとめました。

(一応 表にしましたが見にくいと思います…。
このあと文章で解説していくので飛ばしても大丈夫です!

サービス名金額よく見る
配達料
特典GOOD
ポイント
残念
ポイント
menu(メニュー)月額 548円300円
~550円
・配達料、混雑時配達料、コンボ注文手数料が無料になる
・会員限定のクーポンが発行されることがある
・menu以外の特典が受けられる
・配達料無料のための最低注文金額がない
(金額が低くても注文はできるが少額取扱料が加算される)
・2つのお店に同時に注文する「コンボ注文」の手数料も無料
・飲食店はサービス料がかからないので代金が分かりやすい(商品代金の合計だけになる)
・1回の注文でサブスク代金の元を取ることも可能
・クーポンの割引金額と最低注文金額にそこそこ差があるので、タダ飯はできない
Uber Eats(ウーバーイーツ)月額 498円50円
~400円
・対象店舗の配達手数料が無料
(最低注文金額あり)
・サービス料が最大30%(最大450円)オフ
・メンバー限定の割引が不定期で行われる
・最も遅い配達時間を過ぎると500円クレジットがもらえる
・Uber(配車サービス)で高評価のドライバーに当たりやすくなる & 料金5%オフ
・店舗によっては配達手数料が高額なところもあるので、それが無料になるのは嬉しい
・1回の注文でサブスク代金の元を取ることも可能
・配車サービスのUberでも特典が受けられる
・配達手数料が無料になっても、まだサービス手数料(商品代金の10%)という追加料金がある
・配達手数料を無料にするには最低注文金額以上頼まなければいけない

Wolt(ウォルト)
月額 498円50円
~350円
・サービス料金が30%オフ
・Wolt+対象店の配達手数料が0円(レストランでは990円、小売店などでは1200円、3000円の最低注文金額あり)
・テイクアウトの注文金額20%がクレジットで還元される
・メンバー限定の割引が不定期で行われる
・配達料が無料になっても、まだサービス料という追加料金がある
・配達料を無料にするには最低注文金額以上頼まなければいけない
(しかも、通常時の最低注文金額より上がる)
出前館-(サブスクなし)--

おすすめのサブスクリプションは?

おすすめはmenuのサブスクリプションです!

おすすめの理由

  • 配達料無料のための最低注文金額がない
    (金額が低くても注文はできるが少額取扱料が加算される)
  • 2つのお店に同時に注文する「コンボ注文」の手数料も無料
  • Uber Eats とWoltは、配送料が安くなってもサービス料(商品代金の10%ほど)が加算されるが、menuは(レストランへの注文では)加算されない!

Uber Eats とWoltでは、配達料を無料にするためには最低注文金額がありますが、menuにはありません。(ただし、規定金額以下の場合は少額取扱料150円が加算される)

また、2つのお店に同時に注文できる「コンボ注文」の手数料が無料になるので、異なるお店の品物を同時に受け取ることができます!

そして、menuではサービス料が(レストランでは)かからないので、料金が分かりやすいことも嬉しいポイントです。

menu(メニュー)のサブスク「Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)」の特典内容

menu(メニュー)のサブスク「Pontaパス」の特典内容はこのようになっています。

Pontaパス

月額:548円

  • 配達料、混雑時配達料、コンボ注文手数料が無料になる
  • menu以外の特典が受けられる
    (ローソンで使えるクーポン、映画の割引、雑誌・映画・音楽のサブスク、スマホ関連サービスなど)
    詳しくはこちら
  • 会員限定のクーポンがもらえる

会員限定クーポンの例)

Uber Eats(ウーバーイーツ)のサブスク「Uber One」の特典内容

Uber Eats(ウーバーイーツ)のサブスク「Uber One」の特典内容はこのようになっています。

配車サービスのUber(ウーバー)での特典も受けられます。

Uber One

月額:498円

  • 対象店舗の配達手数料が無料!
    (適用金額:レストランは1,200円以上、レストラン以外は1,400円以上)
  • サービス料が最大30%(最大450円)オフ NEW!
  • メンバー限定の割引が不定期で行われる(が、そこまで多くない)
  • 最も遅い配達時間を過ぎると500円クレジットがもらえる!
  • Uber(配車サービス)で高評価のドライバーに当たりやすくなる & 料金5%オフ!

Wolt(ウォルト)のサブスク「Wolt+」の特典内容

Wolt(ウォルト)のサブスク「Wolt+」の特典内容はこのようになっています。

Wolt+

月額:498円

  • サービス料金が30%オフ
  • Wolt+対象店の配達手数料が0円
    (レストランでは990円、小売店などでは1200円、3000円の最低注文金額あり)
  • テイクアウトの注文金額20%がクレジットで還元される
  • メンバー限定の割引が不定期で行われる
    (が、全然見ない。もしかしたら、登録者だけに表示されているかも?)

各社サブスク内容の良い点と残念な点

各社のサブスク内容について、良い点と残念な点をまとめるとこうなります。

menu(メニュー)のサブスク「Pontaパス」

GOOD

  • 配達料無料のための最低注文金額がない
    (金額が低くても注文はできるが少額取扱料が加算される)
  • 2つのお店に同時に注文する「コンボ注文」の手数料も無料
  • 飲食店はサービス料がかからないので代金が分かりやすい(基本的に商品代金だけになる)

    ※ コンビニ・小売店などの注文には代金の10%などがサービス料としてかかります
    Uber Eats や Wolt は飲食店への注文でも10%のサービス料が発生します

残念…

  • クーポンの割引金額と最低注文金額にそこそこ差があるので、タダ飯はできない

auスマートパスプレミアム

Uber Eats(ウーバーイーツ)のサブスク「Uber One」

GOOD

  • 店舗によっては配達手数料が高額なところもあるので、それが無料になるのは強い!
  • 配車サービスのUberでも特典が取れる場合もある

残念…

  • 配達手数料が無料になっても、まだサービス手数料(商品代金の10%)のという追加料金がある
    (ただ、新しい特典内容でこのサービス手数料が30%オフになるようになりました)
    ※ 加盟店が自店で配達する場合はかかりません
  • 配達手数料を無料にするには最低注文金額以上頼まなければいけない

Wolt(ウォルト)のサブスク「Wolt+」

GOOD

  • (他社のサブスクと比べると弱い)

残念…

  • 配達料が無料になっても、まだサービス料という追加料金がある
  • 配達料を無料にするには規定金額以上頼まなければいけない
    (しかも通常時の最低注文金額より上がる)

もし、au PAY や Pontaポイントを持ってない人は、
登録がちょっとややこしいからの記事を読むとスムーズにできるよ!

menu(メニュー)でPontaポイントを貯める設定方法を解説!ややこしいポイントを押さえて初めてでも安心!【au ID連携】

この記事では、これからデリバリーアプリmenu(メニュー)でPontaポイントを貯めたり、使ったりしたい人に向けて設定方法を解説していきます! Pontaまわりのサービスはちょっと複雑で、初見殺しのと ...

(スポンサーリンク)

まとめ:menuスマートパスとPontaパスの違いとは?

ということで、menuのサブスクリプションは3つあり、一番特典がいいのは「Pontaパス」であるということが分かりました!

また、フードデリバリーサービスの中でもPontaパスの特典は優秀な方です。

この機会にぜひmenuを使ってみてください!

え、いいの!?
\ 驚異の 8000円分 クーポン! /

menu メニュー:フードデリバリー&テイクアウト

  • 新規ユーザー
    合計8,000円分クーポン!!(1,500円以上の注文で使える1000円×4枚、750円×4枚、500円×2枚)
  • クーポンコード:tpg-2g20k9
  • エリアを → 地図で見る

PR!

ちなみに、menuを使うなら、サブスクPontaパス」へ登録することを強くオススメします!

menu の配達手数料は、300~550円ほど!
(雨の日などは上がることも)

Pontaパス」は月額 548 円で、配達手数料が無料になります!
(雨の日などに値上がりしても無料!)

※ しかも、初回30日は無料期間で、無料期間中の解約も可能!

Pontaパス

その他の特典も確認する

数百円で
\ 4000円以上の注文ができる! /

Uber Eats: フードデリバリー 出前

  • 新規ユーザー 2000円以上の注文で2000円引き×2回!
  • クーポンコード:affjpeats1124
  • 期限:11月30日
  • エリアを → 地図で見る

割引率がとてもよいクーポンです!
一番安く使う場合、「配達料 50円」「サービス料(商品代金の12%ほど)240円ほど」なので、300円くらいで使えちゃいます!

配達に興味がある方はこちら ↓
仕事概要1回配達で1.8万円!

今、割引額が 最高レベル

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も [PR]

パソコンの人はこちら

  • 新規ユーザー 合計 4,000 円 割引!
  • プロモコード:AFC40
  • 特典内容:800円×5回の割引クレジット
  • 条件:配達料金とサービス料金を除く配達注文が1,400円以上
  • 使用期限:2024年12月31日(コードの入力後の期限は30日間)
  • エリアを → 地図で見る

最高レベルの割引額です!金額が下がる前にぜひ!!

初代のサブスク「menu pass(メニューパス)」

「menu pass」は最初に生まれたサブスクで、「auスマートパスプレミアム」登場してもしばらくは残っていました。

2024年10月時点で完全に消えている

特典内容

月額 980円(税込)

特典内容

  • 基本配達料(300円)が無料
  • 商品代金が5%引き
    (商品代金1,500円以上の配達注文が対象)
  • 毎月初月に500円~1万円分の特別クーポンがもれなく当たる
  • 配達料無料のキャンペーンを利用した場合に、menu pass会員なら後日300円クーポンがもらえる場合がある(かなり稀)

他のサブスクと比べて条件が悪い

menu pass(メニューパス)は、最初に生まれたサブスクです。

特典の条件が他のサブスクと比べて悪いので、menu passは候補に入れなくていいでしょう。

月額は高く、割引額も少ないです。配達料は基本分の300円しか割引されません。

ただ、毎月もらえる特別クーポンの金額が良かった場合は、結果的にmenu passが一番お得になります。

しかし、当たる・もらえる系でよくあるように、たいていは最低金額クーポンが来ます。
※ 実際筆者が加入していた時は500円クーポンしか当たらなかった。(そしてクーポンを使うための最低注文金額は1,500円)

運がよくて高額クーポンに賭けたい人は選んでいいかもしれません。

廃止されずに残っている

menu pass は「時代の流れで条件が変わったサブスクが、廃止されずに残っている」という感じのものです。

menu passが生まれた頃は、同業他社のUber Eats(ウーバーイーツ)のサブスク「Eats パス」も980円でした。
同水準のサブスクで競っていたわけですね。

その後、業界のサブスク相場は下がっていき500円ほどになりました。

menuもそれに対応するように、次で紹介する「auスマートパスプレミアム」の特典にmenuが加わる形になるのですが、なぜかmenu passは消えずに残っているのです。

※ Google Play および Google Play ロゴ、Androidは、Google LLC の商標です。
※ App Store は、Apple Inc.の商標です。

-menu(メニュー), フードデリバリー