デリバリー型スーパー「Mesh」が2023年1月13日にスタートしました!

よくある「友達紹介制度」ってあるのかな?
この記事ではそんな疑問にお答えします!
この記事で分かること
- Mesh(メッシュ)の友達紹介キャンペーンの概要
- 友達招待キャンペーンの概要
- 友達招待クーポンを使う方法
- 友達招待コードの確認方法
\初回クーポン/
クーポン情報
目次から
\ 見たい内容に飛べます /
(スポンサーリンク)
Mesh(メッシュ)とは?
これは欧米で急成長した「クイックコマース(Qコマース)」という業態で、「ダークストア」と呼ばれる買い物客を入れない商品倉庫から配達が行われます。
ブランドカラーが青色で爽やかな印象、そしてキャンペーンバナーやカテゴリアイコンもこだわって作られており、アプリ画面はとてもスタイリッシュです。

どことなく北欧らしさを感じると思ったら、CEOの佐藤 峻さんはフィンランドに住んでいた経験があるとのことで納得しました。
Mesh(メッシュ)全体について詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ!
-
-
【1/13始動!】Mesh(メッシュ) とは?| 食品宅配(デリバリー)・ネットスーパーアプリ
最短10分で届くデリバリー型スーパー「Mesh(メッシュ)」のベータ版が2023年1月13日にローンチされました! この分野には、Uber Eats などフードデリバリー会社もこぞって参入しています! ...
1月13日にベータ版がスタートしたばかり!
Mesh(メッシュ)は2023年1月13日にベータ版がスタートした生まれたてほやほやのサービスです!
まだ認知度の低い「クイックコマース(Qコマース)」という分野ですが、海外では盛り上がりを見せており注目を集めている分野です、
それを受けて、実は日本でもたくさんのサービスが誕生しています。
他のQコマースと開始時期
- 2019年11月
QuickGet(クイックゲット)(サービス終了) - 2021年6月
Coupang(クーパン) - 2021年7月
Yahoo!マート(の前身「PayPayダイレクト by ASKUL」)pandamart(foodpandaの撤退で終了) - 2021年8月
OniGO(オニゴー) - 2021年12月:
Wolt Market(2022年7月に終了)
Uber Eats Market(ウーバーイーツ マーケット) - 2022年6月
AMo(アモ) - 2022年7月
クラシルマート(2022年10月に終了)
ということで、Mesh(メッシュ)は後発のサービスとなります。
今後どう戦っていくのか気になるところです!
Mesh(メッシュ)以外のおすすめのクイックコマースを一部ご紹介!
日本のクイックコマースサービスは他にもたくさんあります。
その中でおすすめしたいのが「OniGO(オニゴー)」です!
初回に安く使えるクーポンがあるので、ぜひ一度使ってみていただきたいです!
\ エリア拡大!/
東京以外でも使えるように
なりました!
クーポン情報

- 初めての方限定 40%オフ クーポン!(最大 1,500円割引、利用限度回数 1回)
- さらにOniGOは、初回の送料無料!
- コード:A8G23
- 期限:2023年6月30日
配達エリアは
東京都(ほぼ全域)
神奈川県(横浜市旭区、磯子区、港北区、西区、中区、港南区、南区、神奈川区、保土ヶ谷区、戸塚区、都筑区、緑区、瀬谷区、川崎市多摩区、麻生区、宮前区、中原区、高津区、相模原市中央区、南区、緑区、座間市、綾瀬市、大和市)
千葉県(千葉市稲毛区、若葉区、中央区、花見川区、柏市、松戸市、習志野市、船橋市、八千代市、印西市、我孫子市、市川市、流山市、野田市、鎌ヶ谷市、白井市、四街道市、佐倉市)
埼玉県(さいたま市桜区、中央区、浦和区、南区、岩槻区、越谷市、川越市、新座市、三郷市、戸田市、川口市、所沢市、蕨市、朝霞市、和光市、春日部市、坂戸市、杉戸町、宮代町、志木市、ふじみ野市、富士見市、幸手市、三芳町、草加市、鴻巣市、北本市、松伏町、鶴ヶ島市、毛呂山町)
それぞれの全域または一部です。詳しくはこの記事をご覧ください!
OniGO(オニゴー)は様々なメディアに取り上げられている大注目のサービスです!エリアは関東のみですが、都内のエリアカバー率が高いです。
-
-
ネットスーパー OniGO(オニゴー) とは?| デリバリー・宅配アプリ
最短10分で届く宅配スーパー「OniGO(オニゴー)」をご存じですか? フードデリバリー会社も参入してきている「食品・日用品の即時配達」分野。 「OniGO(オニゴー)」は最近メディアで取り上げられる ...
Mesh(メッシュ)の友達招待キャンペーンの概要

Mesh(メッシュ)ではお友達紹介キャンペーンが実施されています。
キャンペーン内容
- 紹介された人・紹介した人ともに1,000円クーポンがもらえる
- 紹介できる人数は1世帯で10人
- 初回注文じゃなくても使える…?(紹介された人)
招待された人・招待した人ともに1,000円クーポンがもらえる
お友達を招待したことによる特典は以下のようになっています。
特典内容
- 招待された人:1,000円クーポン
- 招待した人:1,000円クーポン
Meshには最低支払金額50円という設定があるため、1,000円未満の買い物でも50円はかかります。
紹介できる人数は1世帯で10人
招待できる人数については以下のように記載されています。
「最大招待人数」は、お客様1名様(ご家族などの集団から1名に限る:同一の集団であるかは配達住所、支払情報その他の情報から当社が判断する裁量に留保します。)について【10名様】とさせていただきます。
Meshアプリより
初回注文じゃなくても使える?
多くの友達紹介制度では、招待されて入手したクーポンは初回注文でしか使えないパターンが多いです。
Meshの友達紹介クーポンには「初回注文でしか使えない」という文章は今のところ確認できません。
ただ、"紹介した方"のクーポン付与のタイミングについて
クーポンの付与タイミングは以下の通りです
(略)
あなた:あなたの友達があなたの友達招待クーポンコードでクーポンを取得後、Meshで初めて注文を完了した時
Meshアプリ「お友達招待コードの使い方」より
と言う文章があります。
「友達が "友達招待クーポンを使って初めて注文"をする」という記載はないところも気になります。
Meshには今「初回クーポン」も出ているので、両方使えるのか気になる所です。
\初回クーポン/
クーポン情報
\紹介クーポン/
(スポンサーリンク)
Mesh(メッシュ)の招待クーポンコードの使い方
では次に、招待クーポンコードの使い方を見ていきましょう。
Meshではクーポンコードを入力できる場所が2か所あります。
使い方
- マイページからクーポンを追加する
- 商品をカートに入れた後、注文確定前にクーポンを追加する
ポイント!クーポンコードを入力する方法は2パターンあります!
パターン1:マイページから追加する
画面右下の「マイページ」をタップしてマイページを開きます。
次に、マイページの中の「クーポンの確認と追加」をタップします。

「クーポンを追加」ボタンをタップします。

フォームにクーポンコードを入力して「追加する」ボタンを押します。

クーポンが追加されます。

パターン2:注文確定前のカート画面で追加する
まずは購入したい商品をカートに入れます。
その後、画面下の「カート」アイコンをタップします。

カート画面で「別のクーポンを使用」をタップします。

この画面で使用するクーポンを選べます。
(色が濃くなっているクーポンが選択されているクーポンです。)
追加する場合は「クーポンを追加」ボタンをタップして追加できます。

おすすめ!
欲しいものが10分で届く、宅配スーパー「OniGO」
(サービス地域は東京都の一部)
月たった548円(初回30日無料)で 商品代金のみ で使える超お得フードデリバリー menu!
Mesh(メッシュ)のお友達招待コードの確認方法
では次に、Mesh(メッシュ)のお友達招待コードの確認方法を見ていきましょう。
画面右下の「マイページ」をタップしてマイページを開きます。
次に、マイページの中の「友達招待コード」をタップします。

友達招待制度の内容とコードが表示されます。

\紹介クーポン/
(スポンサーリンク)
まとめ:Mesh(メッシュ)の友達紹介コードの使い方・もらい方
ということで、Mesh(メッシュ)の友達紹介制度についてまとめました!
※ 解説に使ったアプリ画面の画像は2022年1月17日時点のものです。
今後アップデートにより変わる可能性があります
また、お得なクーポンがあるクイックコマースは他にもたくさんあります!
それぞれのクーポンをご紹介するので、ぜひ使ってみてください!

筆者のおすすめがこちら!
\ フードデリバリー menu(メニュー)/

が、実はけっこうお得!!なことを伝えさせてくださいぃぃ!

フードデリバリーって、送料や手数料で結局かなり高額になるイメージがありませんか…?

menuでは基本は10%手数料などは発生しません!
(コンビニなどでは発生)
さらに、月548円(初回30日無料)で、配達手数料が無料になります!
menu & 街 のローソンで使える合計750円分クーポンももらえるので、
月に1回しかmenuを使わなくても元が取れます!

さらに、随時キャンペーンやクーポンが出ているので併用すればもっとお得なんです!!
詳しくはこちらの記事で解説しています!

フードデリバリーと言えばUber Eats!
\圧倒的 知名度!/

アプリストアで評価が高い Wolt(ウォルト)!
コード入力で
\合計3,000円割引 /
プロモコード
- 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
- 使用条件:登録後の使用期限が14日

日本の老舗フードデリバリー!

コストコに精通した会社が運営するコストコ専門買い物代行サービス!
-
-
コストコ専門の買い物代行サービス | ハスキーカート(Huskycart)とは?
コストコ非会員でも頼めるコストコ買い物代行サービス「Huskycart(ハスキーカート)」をご存じですか? この記事では、そんな人でもコストコの商品が買えるありがたいサービス「Huskycart(ハス ...
続きを見る
↓ 登録・注文はこちら ↓
招待コード「9chl96」で
\ 500円オフクーポンGET! /