OniGO(オニゴー) クイックコマース ネットスーパー 楽天西友ネットスーパー

【ネットスーパー価格比較】4店舗×10品で調査!安いのはどこだ!?

2023年5月13日

ネットスーパーを使いたいんだけど
安いところはどこだろう?

気になるよね!
4サービス×9品で比較してみたよ!

この記事では「楽天西友ネットスーパー」「イオンネットスーパー」「イトーヨーカドーネットスーパー」「OniGO」4サービスの10商品について価格比較を行っています。

この記事で分かること

  • 「楽天西友ネットスーパー」
    「イオンネットスーパー」
    「イトーヨーカドーネットスーパー」
    「OniGO」
    の商品の実際の価格
  • クーポン情報

(スポンサーリンク)

「楽天西友ネットスーパー」の特徴は?

https://youtu.be/kEqndV0_Jek
西友オフィシャルチャンネルより

楽天西友ネットスーパー

  • 楽天と西友が協働で運営しているネットスーパー!
  • 西友の品質・低価格をそのままネットで!
  • 楽天IDでログイン!楽天ポイントが貯まる & 使える!

楽天と西友が協働で運営しているネットスーパー

楽天西友ネットスーパーは「楽天グループ株式会社」と「合同会社西友」が協働で運営するネットスーパーです。

アプリ画面はこのような感じになっています。

こ、このイベントの騒々しさと、怒涛のポイントアップは
まさに楽天…!

そして、その中に垣間見える西友カラーとシンプルさ…

まさに、
楽天西友ネットスーパー!/

楽天IDを持っていれば、住所やクレジットカードの情報がそのまま使えるので使い始めもラクチンです!

西友の品質・低価格をそのままネットで購入可能

楽天西友ネットスーパーは、西友の品質と低価格をそのままネット経由で購入できるうれしいサービスです。

PB(プライベートブランド)商品は同価格で購入可能、そして月間のお買い得商品の価格も反映されています。

楽天IDでログイン!楽天ポイントが 貯まる & 使える!

また西友の魅力だけでなく、楽天の恩恵も受けることができます!

楽天西友ネットスーパーは楽天IDでログインするサービスとなっていて、アカウントには100円(税抜)につき1ポイントの楽天ポイントが付与されるようになっています。

さらに、ポイントアップの「キャンペーン」も随時開催中!

楽天ポイントでの決済も可能です!

実は、Uber Eats(ウーバーイーツ)でも楽天ポイントが貯まる・使える

実は、Uber Eats(ウーバーイーツ)で楽天ペイ(オンライン決済)が使えることをご存じでしたか?

Uber Eats(ウーバーイーツ)でも楽天ポイントを貯めたり、使うことができるんです!

余っているポイントで、気になるお店に注文してみるのもアリ!

\ 圧倒的知名度! /

Uber Eats: フードデリバリー 出前

Uber Eats: フードデリバリー 出前

Uber Technologies, Inc. 無料

2回目以降も
トクに使う方法! ↓

おすすめ情報

Uber Eats を使うならポイントサイトのハピタス(Hapitas)」を使うのがおすすめです!

ポイントサイトとは?

広告を利用することで現金や電子マネーなどに交換できるポイントが稼げるサイト!

楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、GU、nissen、などなど…たくさんのショップのお買い物をポイントサイトを経由させるだけでポイントが貯まります!

ハピタス(Hapitas)では Uber Eats での初回注文、そして2回目以降の注文に対してもポイントが付きます!(2023年5月20日時点)

\ここからの登録で 下記特典付き!/

ハピタスに登録

特典内容

  • 6/1~6/14に新規会員登録をして、同期間に掲載広告を1件以上利用すると抽選にエントリー!
    100名様に1,000円分のAmazonギフトカードが当たる!
  • 6月30日までに掲載広告を利用し 、8/31までに合計500pt以上貯める1,000pt

※ 楽天ポイントが貯まるのは「楽天ペイ」を選択の上「楽天カード」、「楽天ポイント」、「楽天キャッシュ」で支払いをした場合

楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ

楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ

Rakuten Group, Inc. 無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう

イオンネットスーパー

https://youtu.be/QQH3TbmPmXc
公式チャンネルより

イオンの特徴

  • 全国に多くの小売店を持つイオンが運営するネットスーパー!

イトーヨーカドーネットスーパー

https://youtu.be/mqYw5drnyQk
公式チャンネルより

イオンの特徴

  • セブン&アイホールディングス傘下のイトーヨーカドーのネットスーパー!
  • nanacoポイントが貯まる!

nanacoについて知りたい方はこちらの記事をお読みください。

nanacoの使い方は種類によって違う…分かりづらいのでまとめました!

セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで見るnanacoマーク… ということで、この記事では複雑なnanaco周りの情報をまとめました! 読んでいくうちにnanacoの概要・全体像が掴めるようになってい ...

「OniGO(オニゴー)」の特徴は?

https://youtu.be/7BDssDyHSBM
公式チャンネルより

OniGO(オニゴー)とは、「最短10分届く宅配スーパー」を掲げる食品・日用品の即時配達サービスです。

欧米で急成長した「クイックコマース(Qコマース)」という業態で、「ダークストア」と呼ばれる買い物客を入れない商品倉庫から配達が行われます。

サービスについて詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ!

ネットスーパー OniGO(オニゴー) とは?| デリバリー・宅配アプリ

最短10分で届く宅配スーパー「OniGO(オニゴー)」をご存じですか? フードデリバリー会社も参入してきている「食品・日用品の即時配達」分野。 「OniGO(オニゴー)」は最近メディアで取り上げられる ...

数々のメディアで取り上げられている期待のサービス

近年、日本にクイックコマースサービスが続々と誕生しています。

その中でOniGo(オニゴー)は数々のメディアに取り上げられており、今後が期待される存在です!

取り上げられたメディア

  • テレビ東京「ガイアの夜明け」「モーニングサテライト」「WBS(ワールドビジネスサテライト)」
  • 日テレNEWS
  • 日本テレビ「ズームイン!サタデー」「シューイチ」「スッキリ」
  • テレビ朝日 羽鳥慎一の「モーニングショー」
  • 中京テレビ「キャッチ」
  • 「すごいベンチャー100」に選ばれる
  • 日経トレンディのスタートアップ大賞で「優秀賞」受賞
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20220225.html

Uber Eats(ウーバーイーツ)との連携もしている

そしてOniGO(オニゴー)は、フードデリバリーサービスとして有名なUber Eats(ウーバーイーツ)からも注文が可能となっています。

クイックコマースはまだ知名度が低いですが、利用者の多いUber Eats(ウーバーイーツ)に掲載されることで認知されていってほしいですね。

\ 圧倒的知名度! /

Uber Eats: フードデリバリー 出前

Uber Eats: フードデリバリー 出前

Uber Technologies, Inc. 無料

2回目以降も
トクに使う方法! ↓

おすすめ情報

Uber Eats を使うならポイントサイトのハピタス(Hapitas)」を使うのがおすすめです!

ポイントサイトとは?

広告を利用することで現金や電子マネーなどに交換できるポイントが稼げるサイト!

楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、GU、nissen、などなど…たくさんのショップのお買い物をポイントサイトを経由させるだけでポイントが貯まります!

ハピタス(Hapitas)では Uber Eats での初回注文、そして2回目以降の注文に対してもポイントが付きます!(2023年5月20日時点)

\ここからの登録で 下記特典付き!/

ハピタスに登録

特典内容

  • 6/1~6/14に新規会員登録をして、同期間に掲載広告を1件以上利用すると抽選にエントリー!
    100名様に1,000円分のAmazonギフトカードが当たる!
  • 6月30日までに掲載広告を利用し 、8/31までに合計500pt以上貯める1,000pt

フードデリバリーでもクイックコマース可能!

新型コロナの流行により、日本でもフードデリバリーの普及が進みました。

実はもう、取り扱う商品は "フード" にとどまらず "雑貨や日用品" など様々なものをデリバリーすることができるんです!

フード以外の加盟店例

  • ドラッグストア
  • コストコ
  • スーパーマーケット
  • 花屋さん
  • etc…

クーポンでお得に使ってみよう!

コード入力で
\合計3,000円割引 /

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt Enterprises Oy 無料

Webから注文する場合はこちら → Wolt

プロモコードWAFISA

  • 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
  • 使用条件:登録後の使用期限が14日

(スポンサーリンク)

価格の比較結果

では本題の価格比較の結果を見てみましょう。

  • 東京23区内のある地点で利用する場合の金額
  • 青字は最安値↓、赤字は最高値↑

調査日:2023年6月6日

商品楽天西友イオンイトーヨーカドーOniGO
キャベツ138円159円267円149円
ぶなしめじ1束84円105円108円138円
アボカド150円170円267円257円
ブルガリアヨーグルト プレーン400g171円198円159円235円
フルグラ 750g807円753円807円861円
味の素 冷凍ぎょうざ 12個236円220円213円375円
たけのこの里182円176円203円138円
スーパーカップ117円131円127円170円
綾鷹 525ml105円98円84円138円
キリン 一番搾り 350ml×6缶1197円1150円1130円1185円
合計3187円3160円3365円3646円

配達料・送料は?

いくら商品が安くても、送料が高ければ意味がなくなってしまう場合もありますね。

各サービスの送料は以下のようになっています。

楽天西友ネットスーパー

送料 330円(5,500円以上で無料 ※一部地域を除く

イオンネットスーパー

狭域エリア:配送料金 330円(税込)

広域エリア:配送料金 550円(税込)

イトーヨーカドーネットスーパー

220円~440円(場所や時間帯によって異なる)

受け取り日時の選択画面に表示されています。

OniGO(オニゴー)

300円(初回注文、または5,000円以上の注文は無料)

どのサービスも300円ほどだね!

クーポンを使ってお得に注文しよう!

上記で登場しているサービスで使えるクーポンをご紹介します。

クーポンを利用して、ぜひお得に注文してください。

\初回注文は1,000円割引!

クーポン情報

楽天西友

楽天西友

Rakuten Group, Inc. 無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう

↑ 4,000円以上の注文から使える ↑
1,000円クーポンがGETできます!

ちなみに!

DLボタンの先のクーポンは4,000円以上の注文から使えるものですが、

メルマガを受信するようにしておくと2,000円以上の注文で使える初回1,000円クーポンが届くこともありますよ!

楽天西友ネットスーパーの概要が知りたい!この記事で全体像を掴もう!

この記事ではそんなお悩みを解決します! \初回注文は1,000円割引!/ クーポン情報 楽天西友Rakuten Group, Inc. 無料 ↑ 4,000円以上の注文から使える ↑1,000円クーポ ...

\ エリア拡大!/
東京以外でも使えるように
なりました!

クーポン情報

  • 初めての方限定 40%オフ クーポン!(最大 1,500円割引、利用限度回数 1回)
  • さらにOniGOは、初回の送料無料!
  • コード:A8G23
  • 期限:2023年6月30日

配達エリアは
東京都(ほぼ全域)
神奈川県(横浜市旭区、磯子区、港北区、西区、中区、港南区、南区、神奈川区、保土ヶ谷区、戸塚区、都筑区、緑区、瀬谷区、川崎市多摩区、麻生区、宮前区、中原区、高津区、相模原市中央区、南区、緑区、座間市、綾瀬市、大和市)
千葉県(千葉市稲毛区、若葉区、中央区、花見川区、柏市、松戸市、習志野市、船橋市、八千代市、印西市、我孫子市、市川市、流山市、野田市、鎌ヶ谷市、白井市、四街道市、佐倉市)
埼玉県(さいたま市桜区、中央区、浦和区、南区、岩槻区、越谷市、川越市、新座市、三郷市、戸田市、川口市、所沢市、蕨市、朝霞市、和光市、春日部市、坂戸市、杉戸町、宮代町、志木市、ふじみ野市、富士見市、幸手市、三芳町、草加市、鴻巣市、北本市、松伏町、鶴ヶ島市、毛呂山町)
それぞれの全域または一部です。詳しくはこの記事をご覧ください!

注文から10分で届く、宅配スーパー「OniGO」

注文から10分で届く、宅配スーパー「OniGO」

Onigo株式会社 無料

ネットスーパー OniGO(オニゴー) とは?| デリバリー・宅配アプリ

最短10分で届く宅配スーパー「OniGO(オニゴー)」をご存じですか? フードデリバリー会社も参入してきている「食品・日用品の即時配達」分野。 「OniGO(オニゴー)」は最近メディアで取り上げられる ...

(スポンサーリンク)

宅配スーパーと言えば「COOP」も忘れちゃいけない

生協・COOPとは?

https://youtu.be/mf_cPkU72Lw
Coopjapanチャンネルより

ポイント

  • 出資金を出して組合員になることで利用できる!
  • 地域ごとに組合がたくさん存在する!
  • 配達は週に1回同じ時間!

生協(消費生活協同組合)とは?

生協(消費生活協同組合)は、同じ地域(または同じ職場)の人々が、生活の安定と生活文化の向上を図るために相互の助け合いにより自発的に組織する非営利団体です。

同じ地域でも複数の組合が存在していて、出資金(およそ1000円程度)を出し組合員になることでサービスを利用できるようになります。

生協では様々なサービスが提供されていて、その中の1つに「宅配」があります。

生協で提供しているサービス

  • 宅配
  • 店舗
  • CO・OP共済
  • 福祉・介護
  • 葬祭
  • 医療

配達は週に1回・同じ時間帯と決まっています。

生協は全国各地にさまざまな組合があり、組合ごとに運営が異なります。
全国の組合の情報は 日本生活協同組合連合会 の公式サイトから調べることができます。

組合員にならないと価格が見られず調査できなかった

今回、関東で利用者の多い生協「コープデリ」も比較対象に入れたかったのですが、組合員にならないと値段が見られず残念ながら調査ができませんでした…。

\ 組合員じゃなくてもOK!/

プレゼント情報

子育てに役立つCOOP商品を無料でプレゼントしている組合もあります!

こちらの特典は、対象の地域に住んでいて1歳未満のお子様がいる人なら未加入の人でも受け取り可能です!

特典内容

子育てに役立つCOOP商品の詰め合わせボックスがもらえる!

フードデリバリーもネットスーパーとして利用可能!

クイックコマースの章で

欧米で食品・日用品の即時配達サービスが急成長し、日本にも続々とサービスが誕生した

という話をしましたが、フードデリバリー業界はその流れに早くから目をつけていました。

下記はクイックコマースサービスの開始時期です。

赤字フードデリバリーによるクイックコマースサービスとなっています。

他のQコマースと開始時期

このようにフードデリバリーサービスが自社のクイックコマースを立ち上げるほどの期待ぶりです。

また、普通にフードデリバリーアプリ内にスーパーマーケットが続々と加盟しています。

フードデリバリーって
普通にネットスーパーとして使えるのか!

フードデリバリーのクーポン情報

Uber Eats(ウーバーイーツ)

\ 圧倒的知名度! /

Uber Eats: フードデリバリー 出前

Uber Eats: フードデリバリー 出前

Uber Technologies, Inc. 無料

2回目以降も
トクに使う方法! ↓

おすすめ情報

Uber Eats を使うならポイントサイトのハピタス(Hapitas)」を使うのがおすすめです!

ポイントサイトとは?

広告を利用することで現金や電子マネーなどに交換できるポイントが稼げるサイト!

楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、GU、nissen、などなど…たくさんのショップのお買い物をポイントサイトを経由させるだけでポイントが貯まります!

ハピタス(Hapitas)では Uber Eats での初回注文、そして2回目以降の注文に対してもポイントが付きます!(2023年5月20日時点)

\ここからの登録で 下記特典付き!/

ハピタスに登録

特典内容

  • 6/1~6/14に新規会員登録をして、同期間に掲載広告を1件以上利用すると抽選にエントリー!
    100名様に1,000円分のAmazonギフトカードが当たる!
  • 6月30日までに掲載広告を利用し 、8/31までに合計500pt以上貯める1,000pt

Wolt(ウォルト)

コード入力で
\合計3,000円割引 /

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt Enterprises Oy 無料

Webから注文する場合はこちら → Wolt

プロモコードWAFISA

  • 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
  • 使用条件:登録後の使用期限が14日

menu(メニュー)

コード入力
初回注文クーポンGET! /

menu(メニュー)-フードデリバリー

menu(メニュー)-フードデリバリー

menu, Inc. 無料

初回クーポン

  • クーポンコード:tpg-2g20k9
  • 特典内容:
    1,500円以上の注文で使える1200円×2枚クーポン

重要情報!

ちなみに、menuを使うならauスマートパスプレミアム への登録を強く推奨します!!!

月額548円(初回30日は無料)で、配達料(300円~)が無料になったり、様々なクーポンがもらえます!

無料期間中に退会したらタダですし、通常の548円でも1回で元が取れる場合もあります。

auスマートパスプレミアム

まとめ:置き配ができるネットスーパー

ということで、置き配ができるネットスーパーをまとめてみました!

「非対面・非接触受け取り」と「留め置き」を区別して利用し、商品が傷まないうちに受け取りましょう。

最後にご紹介したサービスのクーポンをおさらいとして載せていきます。

気になるサービスをぜひ使ってみてください!

ありがとうございました!

\ エリア拡大!/
東京以外でも使えるように
なりました!

クーポン情報

  • 初めての方限定 40%オフ クーポン!(最大 1,500円割引、利用限度回数 1回)
  • さらにOniGOは、初回の送料無料!
  • コード:A8G23
  • 期限:2023年6月30日

配達エリアは
東京都(ほぼ全域)
神奈川県(横浜市旭区、磯子区、港北区、西区、中区、港南区、南区、神奈川区、保土ヶ谷区、戸塚区、都筑区、緑区、瀬谷区、川崎市多摩区、麻生区、宮前区、中原区、高津区、相模原市中央区、南区、緑区、座間市、綾瀬市、大和市)
千葉県(千葉市稲毛区、若葉区、中央区、花見川区、柏市、松戸市、習志野市、船橋市、八千代市、印西市、我孫子市、市川市、流山市、野田市、鎌ヶ谷市、白井市、四街道市、佐倉市)
埼玉県(さいたま市桜区、中央区、浦和区、南区、岩槻区、越谷市、川越市、新座市、三郷市、戸田市、川口市、所沢市、蕨市、朝霞市、和光市、春日部市、坂戸市、杉戸町、宮代町、志木市、ふじみ野市、富士見市、幸手市、三芳町、草加市、鴻巣市、北本市、松伏町、鶴ヶ島市、毛呂山町)
それぞれの全域または一部です。詳しくはこの記事をご覧ください!

注文から10分で届く、宅配スーパー「OniGO」

注文から10分で届く、宅配スーパー「OniGO」

Onigo株式会社 無料

\初回注文は1,000円割引!

クーポン情報

楽天西友

楽天西友

Rakuten Group, Inc. 無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう

↑ 4,000円以上の注文から使える ↑
1,000円クーポンがGETできます!

ちなみに!

DLボタンの先のクーポンは4,000円以上の注文から使えるものですが、

メルマガを受信するようにしておくと2,000円以上の注文で使える初回1,000円クーポンが届くこともありますよ!

\ 組合員じゃなくてもOK!/

プレゼント情報

子育てに役立つCOOP商品を無料でプレゼントしている組合もあります!

こちらの特典は、対象の地域に住んでいて1歳未満のお子様がいる人なら未加入の人でも受け取り可能です!

特典内容

子育てに役立つCOOP商品の詰め合わせボックスがもらえる!

\ 圧倒的知名度! /

Uber Eats: フードデリバリー 出前

Uber Eats: フードデリバリー 出前

Uber Technologies, Inc. 無料

2回目以降も
トクに使う方法! ↓

おすすめ情報

Uber Eats を使うならポイントサイトのハピタス(Hapitas)」を使うのがおすすめです!

ポイントサイトとは?

広告を利用することで現金や電子マネーなどに交換できるポイントが稼げるサイト!

楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、GU、nissen、などなど…たくさんのショップのお買い物をポイントサイトを経由させるだけでポイントが貯まります!

ハピタス(Hapitas)では Uber Eats での初回注文、そして2回目以降の注文に対してもポイントが付きます!(2023年5月20日時点)

\ここからの登録で 下記特典付き!/

ハピタスに登録

特典内容

  • 6/1~6/14に新規会員登録をして、同期間に掲載広告を1件以上利用すると抽選にエントリー!
    100名様に1,000円分のAmazonギフトカードが当たる!
  • 6月30日までに掲載広告を利用し 、8/31までに合計500pt以上貯める1,000pt

コード入力で
\合計3,000円割引 /

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt Enterprises Oy 無料

Webから注文する場合はこちら → Wolt

プロモコードWAFISA

  • 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
  • 使用条件:登録後の使用期限が14日

コード入力
初回注文クーポンGET! /

menu(メニュー)-フードデリバリー

menu(メニュー)-フードデリバリー

menu, Inc. 無料

初回クーポン

  • クーポンコード:tpg-2g20k9
  • 特典内容:
    1,500円以上の注文で使える1200円×2枚クーポン

重要情報!

ちなみに、menuを使うならauスマートパスプレミアム への登録を強く推奨します!!!

月額548円(初回30日は無料)で、配達料(300円~)が無料になったり、様々なクーポンがもらえます!

無料期間中に退会したらタダですし、通常の548円でも1回で元が取れる場合もあります。

auスマートパスプレミアム

※ Google Play および Google Play ロゴ、Androidは、Google LLC の商標です。
※ App Store は、Apple Inc.の商標です。

-OniGO(オニゴー), クイックコマース, ネットスーパー, 楽天西友ネットスーパー