「最短10分届く宅配スーパー」OniGO(オニゴー)が、数々のメディアで取り上げられ注目を集めています!

営業電話が掛かってくるって本当?
この記事ではそんな疑問にお答えします!
この記事で分かること
- OniGO(オニゴー)から営業電話は掛かってくるのか?
- 営業電話の内容・電話番号
- OniGO(オニゴー)の個人情報の利用目的
- 営業電話の止め方
\ エリア拡大!/
東京以外でも使えるように
なりました!
クーポン情報

- 初めての方限定 40%オフ クーポン!(最大 1,500円割引、利用限度回数 1回)
- さらにOniGOは、初回の送料無料!
- コード:A8G23
- 期限:2023年6月30日
配達エリアは
東京都(ほぼ全域)
神奈川県(横浜市旭区、磯子区、港北区、西区、中区、港南区、南区、神奈川区、保土ヶ谷区、戸塚区、都筑区、緑区、瀬谷区、川崎市多摩区、麻生区、宮前区、中原区、高津区、相模原市中央区、南区、緑区、座間市、綾瀬市、大和市)
千葉県(千葉市稲毛区、若葉区、中央区、花見川区、柏市、松戸市、習志野市、船橋市、八千代市、印西市、我孫子市、市川市、流山市、野田市、鎌ヶ谷市、白井市、四街道市、佐倉市)
埼玉県(さいたま市桜区、中央区、浦和区、南区、岩槻区、越谷市、川越市、新座市、三郷市、戸田市、川口市、所沢市、蕨市、朝霞市、和光市、春日部市、坂戸市、杉戸町、宮代町、志木市、ふじみ野市、富士見市、幸手市、三芳町、草加市、鴻巣市、北本市、松伏町、鶴ヶ島市、毛呂山町)
それぞれの全域または一部です。詳しくはこの記事をご覧ください!
目次から
\ 見たい内容に飛べます /
(スポンサーリンク)
OniGO(オニゴー)の特徴とは?
サービスについて詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ!
-
-
ネットスーパー OniGO(オニゴー) とは?| デリバリー・宅配アプリ
最短10分で届く宅配スーパー「OniGO(オニゴー)」をご存じですか? フードデリバリー会社も参入してきている「食品・日用品の即時配達」分野。 「OniGO(オニゴー)」は最近メディアで取り上げられる ...
数々のメディアで取り上げられている期待のサービス
近年、日本にクイックコマースサービスが続々と誕生しています。
その中でOniGo(オニゴー)は数々のメディアに取り上げられており、今後が期待される存在です!
取り上げられたメディア
- テレビ東京「ガイアの夜明け」「モーニングサテライト」「WBS(ワールドビジネスサテライト)」
- 日テレNEWS
- 日本テレビ「ズームイン!サタデー」「シューイチ」「スッキリ」
- テレビ朝日 羽鳥慎一の「モーニングショー」
- 中京テレビ「キャッチ」
- 「すごいベンチャー100」に選ばれる
- 日経トレンディのスタートアップ大賞で「優秀賞」受賞

Uber Eats(ウーバーイーツ)との連携もしている
そしてOniGO(オニゴー)は、フードデリバリーサービスとして有名なUber Eats(ウーバーイーツ)からも注文が可能となっています。
クイックコマースはまだ知名度が低いですが、利用者の多いUber Eats(ウーバーイーツ)に掲載されることで認知されていってほしいですね。
\ 圧倒的知名度! /
2回目以降も
↓ おトクに使う方法! ↓
おすすめ情報
Uber Eats を使うならポイントサイトの「ハピタス(Hapitas)」を使うのがおすすめです!
ポイントサイトとは?
広告を利用することで現金や電子マネーなどに交換できるポイントが稼げるサイト!
楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、GU、nissen、などなど…たくさんのショップのお買い物をポイントサイトを経由させるだけでポイントが貯まります!
ハピタス(Hapitas)では Uber Eats での初回注文、そして2回目以降の注文に対してもポイントが付きます!(2023年5月20日時点)
\ここからの登録で 下記の特典付き!/
特典内容
- 6/1~6/14に新規会員登録をして、同期間に掲載広告を1件以上利用すると抽選にエントリー!
100名様に1,000円分のAmazonギフトカードが当たる! - 6月30日までに掲載広告を利用し 、8/31までに合計500pt以上貯めると1,000pt!
フードデリバリーでもクイックコマース可能!
新型コロナの流行により、日本でもフードデリバリーの普及が進みました。
実はもう、取り扱う商品は "フード" にとどまらず "雑貨や日用品" など様々なものをデリバリーすることができるんです!
フード以外の加盟店例
- ドラッグストア
- コストコ
- スーパーマーケット
- 花屋さん
- etc…

クーポンでお得に使ってみよう!
コード入力で
\合計3,000円割引 /
プロモコード
- 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
- 使用条件:登録後の使用期限が14日
OniGO(オニゴー)から営業電話は掛かってくる?

OniGO(オニゴー)から営業電話が掛かってきたという人は存在しています。
営業行為は嫌がられる場合が多いので、マイナスな声が上がっていますね。
すべてではありませんが、そのような声にOniGO公式アカウントがリプライしている場面も見られます。
(スポンサーリンク)
実際に私にも掛かってきました
そして実は、実際に私にも掛かってきました。
私の場合は以下のような電話の内容でした。
私の場合
時期 | 2022年9月上旬 |
電話番号 | 03-6700-5229 |
私の状態 | アプリをインストールし、流れに沿って電話番号認証。注文はまだしていない状態。 |
話の内容 | まだ使われていない理由はなんでしょうか?という話だった。 その時は他にOniGOよりも安い類似サービスがあったので使っていなかった。 正直にそれを話した。 クーポンをご案内しますのでよかったら使ってください、と言われ終了。 |
特に「しつこい」とか「感じが悪い」とは感じませんでした。
私が使っていた類似サービスの名前も聞かれず、「クーポンをご案内しますので、よかったら使ってください。」ということで終了しました。
クーポンは、電話だけの特別なものではなく、同時期に配布されていたクーポンとほぼ同条件のものでした。
営業電話はその1回きりで、以降はかかってきていません。

私は「今どきこんなアナログな営業あるんだな~!」という驚きが強かったです。
OniGO(オニゴー)のプライバシーポリシーはどうなっている?
OniGOでは電話番号認証をする際に、「携帯電話番号登録を持って利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。」と記載されています。

プライバシーポリシーを読み、同意できない場合は利用を諦めましょう。
ちなみに利用目的は以下のようになっています。(2022年11月21日時点)
2.利用目的
本サービスのサービス提供にかかわる利用者情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。
a. 本サービスに関する登録の受付、本人確認、ユーザー認証、ユーザー設定の記録、利用料金の決済計算等本サービスの提供、維持、保護および改善のため
b. 本サービスでユーザーが注文した商品の配達のため
c. ユーザーのトラフィック測定および行動測定のため
d. 広告の配信、表示および効果測定のため
e. 本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
f. 本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
g. 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
h. 当社による新サービスの開発及び当該新サービスの運営、情報解析、個人を特定できない形での統計情報や分析レポートの作成、個人を特定できない形での当該統計情報や分析レポートの公開及び第三者への提供のため
i. 本サービスに関する満足度を調査するため
j. 現在提供している当社サービスまたは今後提供を検討している当社サービスに関するアンケート実施のため
k. キャンペーン等の抽選および賞品や商品発送のためl. パーソナライズ、広告配信のため
m. 当社サービスおよび当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため
n. 利用者個人にカスタマイズされた当社サービス提供のため
o. 当社サービスのセキュリティ、不正利用防止のため
p. その他当社サービスに関する重要なお知らせ等、必要に応じた連絡を行うため
OniGO プライバシーポリシー 2.利用目的
(スポンサーリンク)
営業電話の番号は?
OniGOの営業電話で使われていた番号として、以下の番号が報告されています。
電話番号
- 03-6700-5229
- 03-5216-3104
- 03-6631-6510
電話を受けたくない場合はどうすればいい?
しかし、上記の番号以外から掛かってくる可能性も考えられます。
営業の電話を受けたくない場合はメールで配信停止の希望を伝えればいいようです。
営業電話の止め方
info@onigo.clubに「電話番号」と「配信停止希望」という本文を送る。
まとめ:OniGO(オニゴー)から営業電話は掛かってくる?
ということで、OniGO(オニゴー)から営業電話が掛かってくることはあります。
電話を受けたくない人は、メールで配信停止の希望を出せば止めてもらえますので送信しておきましょう。
残念ながらOniGOに苦手意識を持ってしまった人は、他のサービスの利用を検討してみてください!
類似サービスをご紹介しておきます↓

筆者のおすすめがこちら!
\ フードデリバリー menu(メニュー)/

が、実はけっこうお得!!なことを伝えさせてくださいぃぃ!

フードデリバリーって、送料や手数料で結局かなり高額になるイメージがありませんか…?

menuでは基本は10%手数料などは発生しません!
(コンビニなどでは発生)
さらに、月548円(初回30日無料)で、配達手数料が無料になります!
menu & 街 のローソンで使える合計750円分クーポンももらえるので、
月に1回しかmenuを使わなくても元が取れます!

さらに、随時キャンペーンやクーポンが出ているので併用すればもっとお得なんです!!
詳しくはこちらの記事で解説しています!

フードデリバリーと言えばUber Eats!
\圧倒的 知名度!/

アプリストアで評価が高い Wolt(ウォルト)!
コード入力で
\合計3,000円割引 /
プロモコード
- 特典内容:初めてWoltを使う人 合計3,000円(600円×5回)割引
- 使用条件:登録後の使用期限が14日

日本の老舗フードデリバリー!

コストコに精通した会社が運営するコストコ専門買い物代行サービス!
-
-
コストコ専門の買い物代行サービス | ハスキーカート(Huskycart)とは?
コストコ非会員でも頼めるコストコ買い物代行サービス「Huskycart(ハスキーカート)」をご存じですか? この記事では、そんな人でもコストコの商品が買えるありがたいサービス「Huskycart(ハス ...
続きを見る
↓ 登録・注文はこちら ↓
招待コード「9chl96」で
\ 500円オフクーポンGET! /